佼成学園、慶応、箕面自由学園、関大一などが4強入り 全国高校選手権

全国高校選手権は関東、関西地区ともに準々決勝を行い、関東は佼成学園(東京1位)、千葉日大一(埼玉・茨城・千葉1位)、慶応(神奈川1位)、足立学園(東京2位)、関西は箕面自由学園(大阪1位)、関大一(大阪3位)、大産大付(大阪2位)、立命館宇治(京都1位)が勝ってベスト4に進出した。

3年連続の高校日本一を目指す佼成学園は県立横浜栄(神奈川2位)を40―14で下し、足立学園は知徳(静岡1位)に21―6で快勝。千葉日大一は都立西(東京4位)を35―14で破り、慶応は立教新座(埼玉・茨城・千葉2位)に27―7で勝った。
立命館宇治は崇徳(広島1位)に66―0で大勝。箕面自由学園は、強豪の関西学院(兵庫1位)を20―7で退け、関大一は南山(東海1位)を24―14、大産大付は立命館守山(滋賀1位)を24―8で下した。
11月11日の準決勝の組み合わせは、関東が慶応―足立学園、千葉日大一―佼成学園(富士通スタジアム川崎)、関西は箕面自由学園―関大一、大産大附―立命館宇治(神戸市王子スタジアム)となった。

【全国高校選手権】
▽関東地区大会準々決勝(11月4日・駒沢第二球技場ほか)
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
千葉日大一 7 14 7 7 35
都 立 西 0 7 0 7 14
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
県立横浜栄 0 0 7 7 14
佼成学園 13 7 7 13 40
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
慶 応 7 20 0 0 27
立教新座 0 7 0 0 7
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
足立学園 0 7 14 0 21
知 徳 0 0 0 6 6
▽関西地区大会準々決勝(11月3、4日・神戸市王子スタジアムほか)
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
箕面自由学園 7 13 0 0 20
関西学院 0 0 7 0 7
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
立命館宇治 28 14 7 17 66
崇 徳 0 0 0 0 0
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
関大一 3 0 6 15 24
南 山 7 7 0 0 14
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
立命館守山 0 0 0 8 8
大産大附 7 10 7 0 24