野球やサッカーなどのスポーツ記者の取材のコラムを執筆したページです。
野球やサッカーなどのスポーツ記者の取材のコラムを執筆したページです。
激戦から1カ月がたち、世界遺産ブダペストの街で行われた大会を振り返ってみたい。 4月下旬に行われた卓球の世界選手権個人戦で、日本勢はシングルスでメダルなしと悔しい結果に終わった。 表彰台を期 ... [続きを読む]
卓球男子の張本智和(エリートアカデミー)を取材していると、つい言ってしまう言葉がある。「背、また伸びた?」 6月で15歳になった全日本王者に失礼は承知の上だ。完全に親戚のおじさん目線なのは許して ... [続きを読む]
ラグビー日本代表のキーマン、リーチ・マイケルが、2015年ワールドカップ(W杯)イングランド大会以来の主将に復帰した。 10月23日、福岡県宗像市で始まった代表合宿の初日を終えて「責任感が高ま ... [続きを読む]
今、卓球に確かな変化が訪れている。その思いを強くする場面に遭遇した。 6月17日、東京体育館で行われていたワールドツアーの「荻村杯ジャパン・オープン」第4日のこと。男子ダブルスの表彰式が終わり ... [続きを読む]
いつになれば最強チームが見られるのか。2017年春現在、日本ラグビーに注目する人の多くが抱えるヤキモキを表現すれば、この一言に尽きるだろう。 前回15年ワールドカップ(W杯)イングランド大会の主将 ... [続きを読む]
ラグビーの魅力は何かと問われたら、鋼の筋肉をまとった選手たちのぶつかり合いにあると答える。風が吹けば飛んでしまうようなマッチ棒体型の私など、到底できないスポーツだ。 その肉弾戦の醍醐味を、スー ... [続きを読む]
名前 :小海 雅史(こかい・まさし)
プロフィール:1982年生まれ。東京都出身。2005年共同通信社入社。06年から福岡支社でプロ野球ソフトバンク、11年から東京でヤクルト、巨人を担当。15年からは卓球やラグビーなどを取材し、15年ラグビーW杯、16年リオ五輪をカバー