「小学生の甲子園」高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント最終日は16日、東京・大田スタジアムで決勝が行われ、東16丁目フリッパーズ(北海道南)が北海道勢初の優勝を飾った。 ... [続きを読む]
北ナニワが1点差で負け29年ぶり2度目の全国制覇はならなかった。五回に逆転されたが、その裏すぐに追い付きタイブレークに持ち込んだ。 石橋監督は「八回はもっと投手に強気で投げさせればよかった。かわそうと ... [続きを読む]
東16丁目は5度目出場で頂点に立った。 八回からのタイブレークで5点を奪っての勝利に、笹谷監督は「2点ではかえって重圧になると思い、大量点を狙い強気で攻めた。子どもたちの精神力に期待した。応えてくれた ... [続きを読む]
「小学生の甲子園」高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント第5日は15日、東京・大田スタジアムで準決勝が行われ、北ナニワハヤテタイガース(兵庫)と東16丁目フリッパーズ(北海 ... [続きを読む]
茎崎・吉田監督(東16丁目に競り負けまたも4強止まりに)「3度目の正直と思ったが、またも準決勝で敗れてしまった。狙い通りに接戦に持ち込めたが、勝負どころでミスが出ては勝てない。強打の東16丁目に対して ... [続きを読む]
長曽根・熊田監督(優位に進めながら逆転サヨナラ負けを喫し大会初の3連覇はならず)「試合展開はうちのペースだったが、やはり1点では勝てない。ただ、このチームで3勝はよくやったと思う」[続きを読む]
東16丁目が5度目出場で念願の決勝進出を果たした。 準々決勝までの4試合で計45点と大勝続きだったが、この日は一転して1点を争う展開だった。笹谷監督は「そう打てないと思っていた。投手リレーも含め自分た ... [続きを読む]
北ナニワハヤテがワンチャンスをものにして強豪、長曽根に逆転サヨナラ勝ちした。六回まで安打による走者一人だけに抑えられていたが、1点を追った七回無死一塁から2番以下が3連続長短打した。 石橋監督は「先頭 ... [続きを読む]
29年ぶり2度目出場の北ナニワハヤテ(兵庫)が準決勝で3連覇を狙う強豪、長曽根(大阪)と対戦する。前回優勝時も采配を振るった67歳の石橋監督は「相手は強い。打つ方は期待せず、うちらしい守り勝つ野球をや ... [続きを読む]
「小学生の甲子園」高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント第4日は14日、神宮球場で準 々決勝が行われ4強が出そろった。大会初の3連覇を目指す長曽根ストロングス(大阪)は3年 ... [続きを読む]