認知症新薬治験、投与後2人死亡 エーザイ、原因は否定

2022年11月30日

製薬大手エーザイは30日、米バイオジェンと共同開発している認知症のアルツハイマー病新薬「レカネマブ」の臨床研究(治験)で、参加者2人がレカネマブを投与後に脳出血で死亡したと明らかにした。エーザイは「2人は重大な合併症があり別の薬を使用していた。レカネマブが原因ではない」との見解を示した。
治験は日本や欧米などで早期患者に対し、レカネマブ投与群と偽薬投与群の2グループに分けて実施。同社によると、前段階の治験と合わせ、レカネマブを投与した1608人のうち2人が脳出血で死亡した。2人とも脳出血の要因となる抗凝固薬を使用していたという。
医療健康の注目記事
医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態
03月15日

【新型コロナ】4日の神奈川 9人死亡、2286人感染 前週比920人減
02月04日

都城管内の90人含む411人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎4日発表
02月04日

受精に関わる精子遺伝子を特定 不妊治療に期待、大阪大
02月04日

新たな感染は614人、18日連続で前週を下回る(医療圏別:鹿児島286、姶良・伊佐96、川薩53、出水53、南薩42、肝属37、奄美27、曽於13、熊毛7) 2人死亡 新型コロナ・鹿児島4日発表
02月04日

国内3万8590人感染 死者180人、新型コロナ
02月04日
