衆院選

衆院新区割り 自民・塚田氏新潟1区、国定氏新潟2区に出馬意向
12月13日


東証、午前終値は2万9593円 一時200円超安、利益確定売り
11月05日


立民・共産との国対枠組み離脱へ 国民民主、独自路線目指す
11月04日


立民代表選、共産党との共闘争点 泉氏「再検討は当然」
11月04日


茂木幹事長「早期に自民改革」 岸田政権1カ月
11月04日


茂木氏が自民党幹事長に就任 組閣まで首相が外相兼務
11月04日


立民、世代交代の動き加速 代表選、大串氏も出馬検討
11月03日


立憲民主党、年内に代表選 枝野代表の辞任表明受け
11月03日


「#枝野辞めるな」トレンド入り 投稿2万件超、皮肉や責任論も
11月02日


野党共闘「見直しを」61% 岸田内閣支持、微増の58%
11月02日


立民の枝野代表、辞任意向を表明 衆院選の不振踏まえ引責
11月02日


万博相が辞任否定「職責全う」 小選挙区敗北で
11月02日


最高裁国民審査、全員信任 同姓合憲4人、高い罷免率
11月01日


自民幹事長に茂木外相 首相、甘利氏辞意受け
11月01日


「大物候補」落選と復活で明暗 石原、辻元、小沢氏ら
11月01日


点字投票者に一般用紙渡す 白票から見つけ有効に
11月01日


1票の格差拡大「違憲判決を」 コロナ禍の低投票率懸念
11月01日


1票格差「各党で議論を」 松野官房長官
11月01日


信頼の厚い政策通 自民幹事長内定の茂木敏充氏
11月01日


れいわ、公明に1議席譲る 比例東海、公選法規定で
11月01日
