長距離ミサイルの沖縄配備に反対 玉城知事「憲法の精神とは違う」

沖縄県主催のシンポジウムで発言する玉城デニー知事=8日午後、東京都文京区
沖縄県主催のシンポジウムで発言する玉城デニー知事=8日午後、東京都文京区
2023年02月08日
共同通信共同通信

 沖縄県が主催し、安全保障関連3文書の改定が沖縄に与える影響について考えるシンポジウムが8日、東京都文京区のホールで開かれた。玉城デニー知事は、3文書に盛り込まれた反撃能力(敵基地攻撃能力)としての長距離ミサイルの沖縄配備について「憲法の精神とは違うと、明確に反対する」と述べた。「かえって地域の緊張を高め、不測の事態が生じる懸念を持っている。沖縄が攻撃目標とされることを招いてはならない」と強調した。

 シンポジウムには元内閣法制局長官の阪田雅裕氏、元官房副長官補の柳沢協二氏、同志社大大学院准教授の三牧聖子氏らが出席した。

共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/