全国
北海道東部・清里町の斜里川上流で11日、産卵のため海から戻った淡いピンク色のサクラマスの群れが、高さ約3㍍の難所「さくらの滝」を跳び越えようとする姿が見られた。体長約40~50センチのサクラマスは幾 ... [続きを読む]
茨城県笠間市にある「筑波海軍航空隊記念館」の周辺に、全長約3キロにわたるコンクリート製の地下通路が張り巡らされていることが分かり、発掘調査が進んでいる。太平洋戦争末期に旧日本軍が本土決戦に備えて整 ... [続きを読む]
大阪府は11日、新型コロナウイルスに2万2051人が感染し、20人が死亡したと発表した。公表済みの7人を取り下げた。累計の感染者数は159万356人、死者は5578人となった。 病床使用率は66. ... [続きを読む]
脳梗塞からの回復を目指してリハビリに励む落語家三遊亭円楽(さんゆうてい・えんらく)さん(72)が11日、東京・国立演芸場の「8月中席」で高座に復帰した。入院中のエピソードなどをしゃれや毒舌を交えて紹 ... [続きを読む]
◇セ・リーグ 巨人・堀田―広島・大瀬良(東京ドーム) ヤクルト・小川―DeNA・大貫(神宮) 阪神・西勇―中日・大野雄(京セラドーム大阪) ◇パ・リーグ 楽天・岸―西武・今井(楽天生命パーク宮城) ... [続きを読む]
巨人が快勝した。一回に中田の適時打で先制し、四回は大城の適時打で加点。六回は山崎伊、吉川の連続適時二塁打でリードを広げた。山崎伊が6回を1失点で4勝目。中日は六回に松葉が踏ん張れず、直後の好機も1 ... [続きを読む]
バスケットボール女子の国際強化試合は11日、ゼビオアリーナ仙台で行われ、世界ランキング8位の日本は同24位のラトビアに83―54で快勝した。 前半は3点シュートが不調だったが、39―28で折り返 ... [続きを読む]
徳島の夏の風物詩「阿波おどり」が12日に開幕するのに先立ち、徳島市内のホールで11日、前夜祭が行われた。選抜された踊り子たちは新型コロナウイルスの感染対策を取りながら、舞台上でしなやかな女踊りと迫 ... [続きを読む]
日本ハムが延長十回、サヨナラ勝ちで3連勝した。2―2の十回2死一、二塁で清水が左前へ適時打を放ち試合を決めた。十回を抑えた井口が今季初勝利。西武は先発の松本が最後まで投げたが、5安打3失点と踏ん張 ... [続きを読む]
大相撲の夏巡業は11日、茨城県古河市で行われ、同県土浦市出身で元大関の幕内高安が朝稽古で貴景勝、御嶽海、正代の大関陣らと申し合いに臨み、4勝4敗だった。7月の名古屋場所は新型コロナウイルス感染で全 ... [続きを読む]
インフレ加速懸念が後退
数カ月で、キーウなど一部
1年前90%、停滞感強まる
インフレ加速懸念後退
メカジキなど特産品のココナツ風味【にっぽん食べ歩き】