社会
全身の筋力が低下する難病ミトコンドリア病を抱え、人工呼吸器を付けた通学の草分け的な存在となった社会活動家平本歩(ひらもと・あゆみ)さんが16日午前7時37分、敗血症のため大阪市の病院で死去した。35 ... [続きを読む]
NHK連続テレビ小説「おしん」の祖母役で親しまれた宝塚歌劇団出身の俳優、大路三千緒(おおじ・みちお、本名神山美知子=かみやま・みちこ)さんが12日午後6時30分、脳梗塞のため兵庫県伊丹市の病院で死去 ... [続きを読む]
民謡歌手の大御所、大城美佐子さんが死去したことが18日、分かった。84歳。 関係者によると同日未明、那覇市の自宅で倒れているのが見つかり、死亡が確認された。告別式は家族のみで執り行う。 大阪市大正 ... [続きを読む]
人工呼吸器をつけて在宅生活を送り、社会のバリアフリー化に尽力してきた平本歩(ひらもと・あゆみ)さんが亡くなっていたことが17日、分かった。敗血症のため16日午前7時37分、大阪市内の病院で死去。35 ... [続きを読む]
京都中央信用金庫の前理事長、布垣豊(ぬのがき・ゆたか)氏が12日午後3時20分、京都市内の自宅で死去した。死因は非公表。82歳。京都市出身。新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて葬儀・告別式は近親 ... [続きを読む]
秋本博子氏(あきもと・ひろこ=女優、劇団弘演代表、本名作間博子=さくま・ひろこ)14日午後10時16分、大動脈瘤破裂のため、弘前市内の病院で死去、84歳。同市出身。自宅は同市城西3の14の10。通夜 ... [続きを読む]
絵本や風景画で親しまれた島根県津和野町出身の画家・安野光雅(あんの・みつまさ)さんが2020年12月24日に死去していたことが分かった。94歳。葬儀は家族で行った。 山口県や東京都での教員生活を経て[続きを読む]
9日に90歳で死去した井上隆明さんは、深い学識と旺盛な好奇心で、文芸や歴史、芸能など秋田県の文化の研究と振興に大きな役割を果たした。 秋田の文化全般について生き字引のような存在だった。本県の文化や文 ... [続きを読む]
大間町議の死去に伴う同町議補選(欠員1)は12日告示され、無所属で新人の前町商工会事務局長・竹内滋仁氏(61)がただ1人立候補し、無投票で当選が決まった。任期は2023年4月29日まで。[続きを読む]
「日本のいちばん長い日」などの著作で知られ、日本近現代史の「歴史探偵」を自任した作家の半藤一利(はんどう・かずとし)さんが12日午後、東京都世田谷区の自宅で倒れているのが見つかり、死亡が確認された。 ... [続きを読む]
福島の愛好家、ネットで
青森、ツイッター投稿で話題
東京と神奈川、時短拒否で
1500本の梅照らす
午後9時まで、規模に応じ協力金
避難の慰謝料、営業損害で
高浜原発で事故想定
規制当局、延長認める
黒潮接近が要因、気象庁
着陸時の動画、風の音も録音