47NEWSの医療・健康サイトは、共同通信社と52新聞社が役に立つ医療、介護、健康情報をお届けします。最新ニュース、医師ら医療専門家のコラムやQ&A、共同通信の連載「医療新世紀」などの関連記事も充実。
大学などで新人歓迎会が増える季節を前に「イッキ飲み防止連絡協議会」が、大量飲酒の危険性を若い世代に訴えるキャンペーンを始めた。協議会は一気飲みを強要されて死亡した大学生の親らが結成、1993年からキ ... [続きを読む]
毎年流行する季節性インフルエンザに関連した呼吸器疾患により、世界で約29万1千~約64万6千人が死亡しているとの推計を、米疾病対策センター(CDC)の研究者を中心とする国際チームがまとめ、英医学誌ラ ... [続きを読む]
2020年の東京五輪・パラリンピックには、組織委員会推計で五輪に約780万人、パラリンピックに約230万人の観客を見込む。これだけ多数が集まると一般的な救護体制のほかに、事故やテロなどによる多数の患 ... [続きを読む]
東京消防庁は2017年夏の熱中症による救急搬送の集計・分析結果を発表した。65歳以上の高齢者が全体の約半数を占め、重症にもなりやすい傾向が明らかになった。 それによると、同年6~9月の管内の熱中症 ... [続きを読む]
日本中毒情報センターは、冬の訪れとともに問い合わせが増える「灯油の誤飲」への注意を呼び掛けている。 誤って灯油を飲んだ場合、吐いてしまうと肺に入り「化学性肺炎」を起こす恐れがあるため、吐かせたり、多 ... [続きを読む]
新たにがん3種の適用申請 小野薬品のオプジーボ
沖縄県、はしか全庁対応 患者63人 危機管理会議設置へ
目の副作用にも注意を抗がん剤、早期対応が鍵生活への影響大きく
はしか、2人が院内感染か 沖縄県「事前に病院に連絡し受診を」
<東北大病院>宮城県内初の「第1種」感染症病床来月開設