シニアの健康
-
コロナ重篤化防止に進展 うつぶせが肺の回復促す 呼吸器離脱早める効果
-
「コロナ虚弱」に懸念 高齢者の外出が減少 自治体の役割が重要
-
コロナ禍でも必要な受診を 予防接種も忘れずに
-
スマホに光と影の両面 近視、難聴には要注意 障害補助の有用なツール
-
療養指導は個別化の時代 糖尿病ガイドライン改訂 チーム医療で目標示す
-
懐かしい歌に身体が反応 音楽療法で認知症に効果 家族にも介護のやりがい
-
夫婦は病気も似てくる? 一緒に生活改善、健診を
-
矯正できない「病的近視」 日本人で高い発症率判明 検査と受診継続が大切
-
関節症に再生医療導入 徳島県小松島・髙木整形外科、中四国初のASC治療
徳島新聞 -
血糖管理を考え直す機会に 合併症あればより注意を 糖尿病患者のコロナ対策