ふたご座流星群を見よう! ピークは14日夜から 阿南市科学センターで観望会

2022年12月10日

冬の夜空を彩る「ふたご座流星群」が、14日夜から15日の明け方にかけて出現のピークを迎える。国立天文台によると、明かりが少なく空が暗い場所では1時間に最大40~45個の流星が観測できる見込み。13日 ...
記事全文を読む冬の夜空を彩る「ふたご座流星群」が、14日夜から15日の明け方にかけて出現のピークを迎える。国立天文台によると、明かりが少なく空が暗い場所では1時間に最大40~45個の流星が観測できる見込み。13日 ...
記事全文を読む