五輪、2大会同時決定なら任期中 30、34年五輪でバッハ会長
2022年12月08日

【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は7日、スイスのローザンヌで終えた理事会後に記者会見し、札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪と34年大会の開催地を同時決定する場合は自らの任期が満了する25年までに判断する考えを明らかにした。
同時決定の選択肢は6日に議論したが、結論は出なかった。同会長は「26年の同時決定では遅過ぎる。(30年五輪までの準備が)4年間は短い」と話した。IOCは、温暖化による気候変動などへの対応策協議を理由に30年大会の開催地決定を来秋から無期限で先送りした。
新聞社の注目記事
県内公立高校の倍率は? 千葉の入試情報まとめ 2023年度高校入試・中学入試 【オンライン先行公開】
01月26日

伊那市の業務スーパー 国道沿いに移転 8月、店舗面積を拡大しオープン
01月26日

「髪の毛が後退ではない…」孫正義氏の言葉を仏の解釈で説くと…名作マンガやお笑い芸人の「名言」も
01月27日

児童買春の疑いで新潟市内の中学校長を逮捕・秋葉署など
01月26日

女教諭を免職…給食カレーの食缶に漂白剤ワンプッシュ、われに返ってボトル1本分を大量投入、漂った異臭
01月27日

青森県警本部勤務の職員 派遣型風俗店で副業/懲戒処分で依願退職
01月27日
