首相、防衛費5年間43兆円指示 財源に剰余金、税制措置も

2022年12月05日

岸田文雄首相は5日、今後の防衛装備品などの経費額を示す「防衛力整備計画」を巡り、2023年度から5年間の総額を約43兆円とすると決定した。現行の中期防衛力整備計画(19~23年度)の27兆4700億円程度から1.5倍超の大幅増となる。首相は、23~27年度だけでなく、27年度以降も「防衛力を安定的に維持する」ため、財源の確保を要請。歳出改革や剰余金、税外収入の活用、税制措置などを例示し、歳出歳入両面の具体的措置を年末に決めるよう求めた。
首相は鈴木俊一財務相、浜田靖一防衛相を官邸に呼び指示した。
新聞社の注目記事
水戸にスーパー「かわねや」初オープンへ 茨城県公館跡 常洋水産が9億円で落札
02月02日

急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋
02月02日

福島県南相馬市産の配膳ロボが稼働 市内のとんかつ店で人手不足解消
02月01日

「私はもうパスですから」 菅義偉氏が首相再登板を否定 岸田首相の増税表明には「ちょっと荒っぽかった」
02月02日

今治沖で貨物船同士が衝突 1隻沈没 2人不明 今治海保
02月02日

松山市 × 愛媛FC 給食で応援「絶鯛勝つバーガー」登場 市内84校・4園で提供
02月02日
