東証、午前終値は2万8281円 大幅反発、一時400円超高

2022年12月01日

1日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発し、前日終値からの上げ幅は一時400円を超えた。米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペースが減速することへの期待感から前日の米株式市場が大幅に上昇。東京市場もこの流れを引き継ぎ、買い注文が膨らんだ。
午前終値は前日終値比312円05銭高の2万8281円04銭。東証株価指数(TOPIX)は4.22ポイント高の1989.79。
FRBのパウエル議長が前日の講演で、早ければ12月に利上げ幅を縮小する可能性に言及。市場では、米国の景気後退への懸念が和らいだ。
新聞社の注目記事
急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋
02月02日

福島県南相馬市産の配膳ロボが稼働 市内のとんかつ店で人手不足解消
02月01日

水戸にスーパー「かわねや」初オープンへ 茨城県公館跡 常洋水産が9億円で落札
02月02日

「私はもうパスですから」 菅義偉氏が首相再登板を否定 岸田首相の増税表明には「ちょっと荒っぽかった」
02月02日

女子中高生ら参加の集団性交事件、客の高校教諭を女子高生買春容疑で逮捕
01月31日

胸の大きい女性、仕事着すっきり 鶴岡出身・和田真由子さん、コナカと共同開発
02月02日
