10月の鉱工業生産2.6%低下 2カ月連続マイナス

2022年11月30日

経済産業省が30日発表した10月の鉱工業生産指数速報(2015年=100、季節調整済み)は前月比2.6%低下の95.9となった。マイナスは2カ月連続。スマートフォンやパソコン向け半導体の需要が中国など海外で落ち込んでいることが響いた。経産省は生産の基調判断を「緩やかに持ち直しているものの、一部に弱さがみられる」に下方修正した。
全15業種のうち、スマホ向け半導体を含む電子部品・デバイス工業や半導体製造装置をはじめとする生産用機械工業など8業種が低下し、自動車工業など7業種は上昇した。
新聞社の注目記事
コンビニ経営の相原商店(飯田市)が破産手続き開始決定
02月03日

室蘭・えみらん開館1年 来館者18万人、想定の2倍 取り組みや目標、館長2人に聞く
02月05日

(更新)屋久島の海岸で女子大学院生の遺体見つかる 愛知の25歳、野生動物調査に出かけて戻らず
02月05日

箱根駅伝初出場の青山学院大・横田俊吾選手(新潟五泉市出身)父圭二さんと二人三脚、村松で磨いた強さ
01月02日

丸亀ハーフきょう号砲 本番へ足取り軽やか ジョギング教室に155人 高校生、生け花で歓迎
02月05日

息子のこと、風化させない 盛岡・男児行方不明15年
02月05日
