地域
琴浦町湯坂の鳥取県中央家畜市場で14日、丑(うし)年の今年初めての子牛競り市があり、鳥取県産牛282頭が出場した。[続きを読む]
鳥取県の平井伸治知事は14日、緊急事態宣言対象地域に追加された兵庫県のうち、鳥取県東部と生活圏を共有する香美、新温泉両町との必要不可欠な往来は差し支えないとの考えを改めて示した。[続きを読む]
鳥取県は14日、昨年末から年明けにかけての大雪による農業被害額が同日午前9時現在、ビニールハウスの倒壊など施設被害を中心に2億2500万円に上ったと発表した。[続きを読む]
北栄町で14日、高校生議会が開かれた。同町にある鳥取中央育英高の2年生が議長や議員となり、町執行部に観光振興、福祉など多岐にわたる分野について質問。生徒からの提案やアイデアに松本昭夫町長らは「実現に ... [続きを読む]
任期満了に伴う松江市長選(4月11日告示、18日投開票)で、同市議の出川桃子氏(43)=1期=が14日、無所属で立候補すると正式に表明した。[続きを読む]
鳥取県東部の方言を使った語り部として活躍する中嶋須美子さん(96)=鳥取市=による干支(えと)と正月にちなんだ昔話会が9日、同市西町3丁目のわらべ館であった。[続きを読む]
たたら製鉄で栄えた鳥取県日南町阿毘縁にある旧木下家住宅の利活用に向け、屋敷を維持管理する町観光協会が、事業提案コンペの公募を始めた。町内外から寄せられたアイデアを基に整備し、2022年度の供用開始を[続きを読む]
政府が新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域に京都、大阪、兵庫を含む7府県を追加した13日、関西とのつながりが強い鳥取県内の特産品の卸業者や宿泊関連の事業者からは、府県境をまたぐ移動や外 ... [続きを読む]
新型コロナウイルス感染症収束のめどがたたない中、北栄町の北条中は13日、生徒会が主導して「コロナ差別を許さない」という人権尊重宣言を全校生徒185人で行った。宣言文を全員で読み上げ、コロナと闘う相手 ... [続きを読む]
コロナ禍でさまざまな我慢を強いられ、楽しみを奪われた子どもたちの笑顔を増やしたい−。ハンドメード作家兼フォトグラファーで「小さな手作りの部屋キキキ」の森陽子さん(29)=境港市上道町=と市内のサーク ... [続きを読む]