地域
浜松市中区高町の洋服縫製業安藤元二さん(79)方の庭で、大量のミツバチがマキの枝に群がっているのが見つかり、住民を驚かせている。春から夏の巣分かれに際して見られる特有の現象だという。 ... [続きを読む]
14日に湖西市アメニティプラザで開かれた市制50年の記念式典。市政発展に功績のあった市民に感謝状などが贈られ、未来を担う高校生や小学生も会場を盛り上げた。50年間の歩みを振り返る写真や動画も披露され ... [続きを読む]
自民党県連大会が十六日、静岡市内であり、空席となっていた会長職に副会長の城内実衆院議員(静岡7区)を選任した。城内新会長は「皆で力を合わせれば大きなことができる」と団結を呼び掛けた。 ... [続きを読む]
藤枝市などのアマチュア演奏者でつくる「ふじの花交響楽団」が二十九日に同市民会館で予定している第十回記念定期演奏会(中日新聞東海本社など後援)に向け十五日、事前練習に取り組んだ。 (板倉陽佑) ... [続きを読む]
静岡県内で16日、471人の新型コロナウイルス新規感染が明らかになった。内訳は静岡市発表が91人、浜松市発表が84人。県発表は藤枝市38人、富士市33人など。[続きを読む]
田んぼアート菊川実行委員会は15日、「田植祭」を菊川市下内田の水田で開いた。15年目となる今年の図柄は干支(えと)にちなんだ虎。3年ぶりに一般の参加者を募り、約200人が1600平方メートルに7種類 ... [続きを読む]
伊豆の国市中の民宿「一句石」前の「女将(おかみ)さんのバラ園」で、色とりどりのバラが見頃を迎えている。 バラは20年ほど前に女将の小林一世さん(77)が栽培を始めた。現在は約1300平方メートルのバ ... [続きを読む]
島田市の蓬莱橋で15日、着物を着て橋を渡るイベント「着物de蓬莱橋」(しまだきものさんぽの会主催)が行われ、和装姿の団体客や家族らが、橋からの景色を楽しみながら橋を往復した。 市内の着物レンタル店「 ... [続きを読む]
静岡学生野球春季リーグは15日、松前球場で行われ、静岡大が5−1で常葉大静岡を下して11勝2敗とし、2季連続5度目の優勝を決めた。静岡大は二回に永井結登の左前打を皮切りに長短6連打で4点を挙げた。先 ... [続きを読む]
浜松医科大付属病院(浜松市東区)は4月から、口やのど、鼻など頭頸部(とうけいぶ)にできるがんに対応した新しい治療法「頭頸部アルミノックス治療(光免疫療法)」を開始した。県内の医療機関では初めての実施 ... [続きを読む]