マスクで表情が見えない…子どもの発達に影響? 「褒めても反応薄い。声かけてもポカン」保育現場から懸念の声

マスクを外し、口の動かし方を教えながら園児にご飯を食べさせる保育士=鹿児島市草牟田1丁目のおおぞら保育園
マスクを外し、口の動かし方を教えながら園児にご飯を食べさせる保育士=鹿児島市草牟田1丁目のおおぞら保育園
2023年01月30日
南日本新聞南日本新聞

 新型コロナウイルス感染拡大でマスク生活が始まり約3年。鹿児島県内の保育現場からは、成長に重要な乳幼児期に子どもが他者の表情を読み取る機会が減り、情緒の不安定や発達の遅れが生じるのではと懸念の声が上が ...

記事全文を読む
南日本新聞社南日本新聞社

鹿児島を代表するローカル紙「南日本新聞」の公式サイト。鹿児島のニュース、生活情報、レジャー観光、気象情報、桜島ライブカメラなど地域ポータルとしてご活用ください。

https://373news.com/