地域
47NEWS編集部が、あなたの知らない47CLUBの名産品・特産品情報をピックアップ!47CLUBは共同通信加盟の地方新聞社がご当地グルメなど自慢の掘り出し物を紹介するお取り寄せ・贈答サイト。協力関係にあるニュース配信サイト47NEWSがこの中から耳寄り情報を厳選、お知らせします。
全国の新聞社が推薦する地元の隠れた名品を選ぶ「こんなのあるんだ!大賞2019」(47CLUB主催)の最終審査が19日、東京・汐留の電通ホールで開かれ、投票の結果、中国・四国ブロック代表の愛媛県の「み ... [続きを読む]
普段、お茶を飲んだ後、茶殻は当然のごとく捨ててしまう。だが、茶殻など茶葉の水に溶けない部分にはビタミンA、ビタミンEや食物繊維など体に有益な成分が多く残っている。このことに注目した茶葉全体を食べる商 ... [続きを読む]
ギャップ萌(も)え―。 「こんなのあるんだ!大賞」北信越ブロック予選で1位になった「木の花屋」(長野県千曲市)の「つけものケークサレ」を一言で表現するなら、その名前と見かけ、味が意外性にあふれてい ... [続きを読む]
瓶のフタをくるりと回すと、甘いにおいが漂った。ああ、桃だ。 「こんなのあるんだ!大賞2019」関東ブロック代表の「エアリーフルーツ 完熟もも」は、濃いピンクの皮、白い果肉、香り…確かに桃なのだが ... [続きを読む]
「こんなのあるんだ!大賞」九州・沖縄ブロック予選で1位に選ばれたのは「穂州鯛しゃぶしゃぶセット」。白身魚のタイは上品だけど淡泊であまり特徴がない、という先入観をいい意味で裏切ってくれる。脂がのっ ... [続きを読む]
「こんなのあるんだ!大賞」北海道・東北ブロック代表に選ばれた「岩鉄鉄器ダクタイルパン」は「扱いやすく毎日使いたくなる」とうたう鉄のフライパンだ。「料理がおいしくなる」などと近年注目を集めているが、今 ... [続きを読む]
ミカンをイメージした黄色い求肥(ぎゅうひ)のてっぺんには、ようかんでつくった葉っぱものっかり、見た目もかわいい。「こんなのあるんだ!大賞」中国・四国ブロック予選で1位になった「みっちゃん大福」は、「 ... [続きを読む]
九州・沖縄ブロック予選が4日、大分合同新聞社(大分市)で行われ、佐賀新聞社推薦の「穂州鯛しゃぶしゃぶセット」が1位に選ばれた。 タイの消費量で全国1位だという佐賀県。県民にとって身近な魚であり、 ... [続きを読む]
「香りが奥深い」「軽い」「品の良い甘さ」…。こんなドライフルーツを食べたことがないので、一かけらを口に含むとこんな声がため息交じりに出てしまう。 「こんなのあるんだ!大賞2019」関東ブロック代 ... [続きを読む]
「こんなのあるんだ!大賞2019」の中国・四国ブロック予選で1位に輝いたのは愛媛県の高校生が地域を盛り上げようと発案し、試作を積み重ねて完成した「みっちゃん大福」だ。「地域を元気にしたいという思いが ... [続きを読む]