
CMで話題の「さすガねっと」は、大阪ガスが運営するインターネット回線として、2022年3月より新たに開始しました。ガスとセットで割引になる注目のプランをはじめ、お得なキャンペーンが豊富に用意されています。
ですが、「本当にお得なの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、さすガねっとで現在実施中のお得なキャンペーンや料金形態について解説していきます。気になる評判や口コミについても紹介していますよ。

さすガネットはこんな人におすすめ |
\お得なキャンペーン実施中/
![]()
|
Contents
「さすガねっと」とは?基本情報まとめ
「さすガねっと」とは、2022年3月1日より開始した、大阪ガスが運営するインターネット回線のことです。
基本情報
さすガねっとの基本情報を以下にまとめました。
運営会社 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪市中央区平野町四丁目1番2号 |
受付開始日 | 2022年3月1日 |
使用回線 | NURO、NTT、J:COM回線 |
供給エリア | 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県 ※プランや住所により異なる場合もあります |
インターネットの使用回線は3種類ありますが、プランにより異なります。
- 近畿エリアにお住まいの方
- ガスとセットでお得にインターネットを使いたい方
供給エリア
さすガねっとはの供給エリアは、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県の近畿エリアです。
ですが、エリアによっては供給できない場合もあるので、事前に大阪ガスの公式サイトで提供状況を調べてから申し込むことをおすすめします。
料金や特徴で比較!3つのプラン
具体的に料金プランについて解説してきます。
さすガねっとでは、使用状況に応じて3つのプランから選ぶことができます。速度だけなく、契約期間や料金にも違いがあるので、順番に紹介していきます。
※料金についてはスタート割とガスセット割をどちらも適用した料金を記載しています。
- めちゃはやプラン
- はやとくプラン
- とくとくプラン
1.めちゃはやプラン
めちゃはやプランは、下りが最大2Gbps上りが最大1Gbps※1のプランです。
下りとは、インターネットを使用して端末にデータ受信(ダウンロード)することを指し、上りとは反対にデータ送信することを指します。
3つのプランの中で最も速度が速いプランなので、大容量通信を楽しみたい方におすすめといえるでしょう。
- 高画質での動画視聴やオンラインゲームを楽しみたい
- 大容量データのダウンロードを行う
- 家族で同時にインターネットを使う
基本情報
提供 | NURO光ケーブル |
---|---|
月額(初年度)※ | 3,300円 |
月額(2年目~)※ | 5,720円 |
契約期間 | 3年、以降2年ごと |
ガスセット割 | 月額330円お得 |
住居タイプ | 戸建て、1〜3階建ての住居 |
固定電話 | NURO光でんわ |
テレビサービス | ひかりTVforNURO |
出典:さすガねっと公式サイト
※ガスセット割適用の場合
お得なスマホ割引
固定電話サービス(NURO 光 でんわ)をお申し込みの場合、ソフトバンクケータイの割引が適用されます。
特に「おうち割光セット」は、ケータイの利用料金が永年毎月最大1,100円割引なので嬉しいですね。(※データプランメリハリ、データプランミニフィットの場合)。

2.はやとくプラン
はやとくプランは、下りが最大1Gbps上りが最大1Gbps※のプランです。
- ネット動画の視聴や、テレワークや学校の授業で頻繁にネットを使う
基本情報
提供 | フレッツ光 |
---|---|
月額(初年度)※ | 【戸建て】2,970円 【マンション】2,530円 |
月額(2年目~)※ | 【戸建て】5,390円 【マンション】4,070円 |
契約期間 | 2年 |
ガスセット割 | 月額330円お得 |
住居タイプ | 戸建て、マンション |
固定電話 | ひかり電話 |
テレビサービス | さすガねっとテレビ |
出典:さすガねっと公式サイト
※ガスセット割適用の場合
3.とくとくプラン
とくとくプランは、下りが最大320Mbps上りが最大10Mbps※1のプランです。
インターネット料金をできるだけ抑えたいという方におすすめです。
また、auケータイとUQスマホの割引プランがあるので、これらのキャリアを使っていると更なるメリットがあるでしょう。
- インターネットの通信費を節約したい
- インターネットは主にメールや検索に使用する
- auケータイやUQスマホを使っている
基本情報
提供 | JCOM |
---|---|
月額(初年度)※ | 【戸建て】2,750円 【マンション】2,200円 |
月額(2年目~)※ | 【戸建て】4,950円 【マンション】3,850円 |
契約期間 | 2年 |
ガスセット割 | 月額330円お得 |
住居タイプ | 戸建て、マンション |
固定電話 | JCOM PHONE プラス |
テレビサービス | J:COM TV for さすガねっと |
出典:さすガねっと公式サイト
※ガスセット割適用の場合
お得なスマホ割引
インターネット+固定電話かテレビのお申し込みで、毎月の携帯電話料金が割引されます。
マンション | 2,530円+通話料など※2 |
---|---|
戸建て | 3,080円+通話料など※2 |
出典:さすガねっと公式サイト
さすガねっとの3つのメリット
さすガねっとの特徴や料金プランを踏まえ、さすガねっとを選ぶ3つのメリットについて解説していきます。
- 初年度の月額料金が安い
- お得なキャンペーンが豊富
- 充実のサポートで安心
初年度の月額料金が安い
さすガねっとの大きな特徴は、スタート割の適用によってとにかく初年度の料金がお得ということです。
迷っている方は、料金と速度のバランスの取れた「はやとくプラン」がおすすめです。
戸建ての料金について、光回線を共有しているフレッツ光、J:COMと比較してみましょう。
※フレッツ光とJ:COMは最大1Gbpsのプランで比較しています。
初年度 | 2年目 | |
---|---|---|
めちゃはや | 3,300円 | 5,720円 |
はやとく | 2,970円 | 5,390円 |
とくとく | 2,750円 | 4,950円 |
フレッツ光 「完全定額プラン」 ※光はじめ割適用 |
4,730円 +プロバイダ利用料 |
4,730円 +プロバイダ利用料 |
J:COM |
6ヶ月:900円 ※特典割引適用 7ヶ月~:5,258円 |
5,258円 |
はやとくプランと同じ1Gbps相当の他社プランと比較しても、初年度がお得なことが分かります。

お得なキャンペーンが豊富
2023年2月現在、当サイト限定で最大12,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施中です。
充実なサポートで安心
さすガねっとは、大手ガス会社である大阪ガスが提供するインターネット回線として大きな信頼感があります。
それだけでなく、約200拠点(※2022年3月時点)に及ぶコールセンターをはじめ、毎月の使用量は会員専用サイトからチェックすることができます。
さすガねっとの2つの注意点
さすガねっとを申し込むにあたり、気をつけたいポイントについて解説します。
- 契約期間が決められている
- スマホ割には条件がある
契約期間が決められている
さすガねっとには、それぞれプランごとに契約期間の縛りがあります。
- めちゃはやプラン:3年
- はやとくプラン:2年
- とくとくプラン:2年
初年度がお得だからといって、初年度のみで解約してしまうと解約金が発生します。
スマホ割には条件がある
スマホとセットで割引が適用されるのは、「めちゃはやプラン」と「とくとくプラン」のみなので注意しましょう。
また、どちらも適応条件があります。
対応スマホ | 条件 | |
---|---|---|
めちゃはやプラン | ソフトバンク | 固定電話の申し込み |
とくとくプラン | auケータイ、UQスマホ | 固定電話またはテレビの申し込み |

さすガねっとの口コミ・評判
さすガねっとの口コミや評判を集めました。ぜひ参考にしてみてください。
さすガねっとの良い評判
- キャンペーンで工事費が無料になって嬉しい
- ガスとのセット割は永年適用される
- 大手ガス会社運営だから安心感がある
- スマホとのセット割が嬉しい
さすガねっとでは初期費用がお得になるキャンペーンを実施中。工事費や違約金を補填してくれるサービスは嬉しいですね。
ガスとのセット割に特に期限はなく、ずっと毎月お得になるのも評判です。また、実績のある大手ガス会社ならではの安心感もあるようです。
さすガねっとのイマイチな口コミ
- 関西地域以外は申し込みができない
- 違約金がかかる
- 2年目以降は料金が変わる
大阪ガスが提供しているインターネットなので、関西地域以外には適応していない点は残念です。
また、既にご紹介した通り、さすガねっとの契約期間は2年か3年です。この期間内に解約すると違約金がかかってしまいます。
初年度の料金は確かに安いのですが、2年目以降は通常の料金に戻るため、月額料金が変化してしまいます。
最大10万円!さすガねっとキャンペーン情報
そんなさすガねっとですが、新規でご契約の方向けにお得なキャンペーンを実施中です。
初期費用がお得!
- 工事費相当額最大44,000円割引
- 違約金相当額最大19,800円補填
- 事務手数料3,300円キャッシュバック
工事費相当額
さすガねっとのインターネット設置にかかる工事費は、以下のような内訳になっています。
※2 「とくとくプラン」を新規にご契約の場合
出典:さすガねっと公式サイト
工事費を24回or36回の分割で支払い、月々それと同額を割引される仕組みです。
最大44,000円割引とは、最も工事費が高いめちゃはやプラン契約時の工事費が該当します。

違約金相当額
他社からさすガねっとに乗り換えた場合、発生する違約金を最大19,800円まで補填してくれます。
利用料金から毎月1,100円ずつが割り引かれる仕組み。違約金の金額は会社によって異なりますが、1ヶ月の利用料金程度であるケースが多いでしょう。
契約事務手数料
インターネットを契約する際に、「契約事務手数料」と呼ばれる手数料が請求される場合が多くあります。
さすガねっとで新規に契約すると、この契約事務手数料の補填として3,300円のキャッシュバックを受け取ることができます。
毎月の料金がお得!
- 初年度毎月最大2,420円割引※
- ガスとセットで契約中毎月330円割引
契約初年度は、毎月の料金から最大2,420円の割引が適用されます。
割引額については、以下のように物件とプランによって割引金額が異なるため、注意しましょう。
<プランごとの初年度割引金額>
契約期間あり(2.3年) | めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン |
---|---|---|---|
戸建て | 2,420円 | 2,420円 | 2,200円 |
マンション | – | 1,540円 | 1,650円 |
大阪ガスとセットで契約することでセット割が適用され、毎月330円お得に。すでに大阪ガスを使っている方は要チェックです。

さすガねっとの申し込み方法
最後に、具体的なお申し込み方法について紹介します。申し込み〜利用開始までにかかる時間は、約1週間から3ヶ月程度です。
- インターネット・窓口から申込
- 工事日の調整
- 設置完了・利用開始
1.インターネット・窓口か申込
最寄りの大阪ガスのお店や、インターネットやコールセンターから申し込むことができます。
その際、以下の情報が必要となりますので、準備しておきましょう。
- 名前・生年月日
- ご利用場所の住所
- 連絡先
- お支払い情報
- 契約中の通信会社名
- 大阪ガスの使用番号
その後、提供可能エリアかどうかエリア判定を行います。
2.工事日の調整
提供可能なエリアなことが判明したら、電話で工事日の調整を行います。
原則立会が必要ですが、はやとくプランの場合は立会不要の場合もあります。
3.設置完了・利用開始
工事が完了し、パソコンなど機器への接続が問題なくできた場合、その日からご利用可能です。

出典:さすガねっと公式サイト
まとめ
さすガねっとの特徴やプラン、メリットや注意点について解説しました。
お得なキャンペーンやガスとのセット割引があるので、近畿エリアに住んでいて新たにインターネットの契約をしたい、プランを見直したいという方にはおすすめです。
電気事業も手掛けている大阪ガスだからこその、安心感や信頼感もありますよね。
この機会に、お得なキャンペーンを賢く使って、さすガねっとへの新規契約を検討してみてはいかがでしょうか。