FXデモトレードでおすすめの口座を徹底比較

各FX会社が提供しているデモトレードでは、仮想マネーで本番さながらの取引を体験できるため、デモトレードで練習しておけば不安を解消して本番の取引を始められます。

FX取引を始めたいものの、失敗してしまわないか不安に思っている人に向けて、本記事ではデモトレードにおすすめのFX口座7選と、デモトレードを選ぶ際のポイントを詳しくご紹介します。

FX初心者にデモトレードがおすすめな理由も詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

デモトレードができるおすすめのFX口座7選

「どのデモトレードを試してみればよいのかよく分からない」と疑問を持っている人もいるでしょう。そこでまずは、デモトレードができるおすすめのFX口座からご紹介していきます。

GMOクリック証券

GMOクリック証券

おすすめポイント
  • PC・スマホの両方でデモトレードができる
  • スマホアプリは登録不要で利用できる
  • 1万円単位で仮想マネーの量を指定可能
  • 経験者向けのデモトレードも提供

GMOクリック証券のデモトレードは、PC・スマホの両方から行えます

 リアルトレードと同じ機能、取引画面で取引が体験できるため、実践的な練習ができます。

デモトレードの仮想マネーは10万円〜9,999万円で、1万円単位で指定可能です。

初心者向けだけでなく、FX取引をしたことがある経験者向けのデモトレードもありますよ。
GMOクリック証券のメリット・デメリット

メリット

・最短即日でFX取引が可能
・スワップポイントが高水準
・取引手数料が安い

デメリット

・自動ロスカットの際に手数料が発生する
・FX取引に関する情報配信量が少なめ
・一度に出せる注文上限数が少ない

基本情報

デモトレード資金 10万円〜9,999万円
利用可能期間 1ヵ月間
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 20通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:0.9銭
  • NZドル/円:1.2銭
  • カナダドル/円:1.7銭
  • トルコリラ/円:1.7銭
  • スイスフラン/円:1.8銭
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス PC・スマホ
最低取引単位 1,000通貨

出典:GMOクリック証券公式サイト

DMM FX

DMM FX

おすすめポイント
  • 利用期間が長めで3ヵ月間使用可能
  • リアルトレードで配信されるレートと同様のレートで取引体験ができる
  • 本取引と同じ取引ツールを使用
  • 1分程度で登録が完了でき、すぐにデモトレードを始められる

DMM FXのデモトレードでは、リアルトレードで配信されるレートと同様のレートが表示されます。そのため、本番の取引を意識して練習がしやすいでしょう。

 また、デモトレードで使用する取引ツールは実際の取引と同じで、本番の取引にスムーズに移行しやすいのも特徴です。

デモトレードの利用期間は3ヵ月間と長めなため、さまざまなトレード手法をじっくりと練習してから本番の取引に臨みたい人におすすめです。

メールアドレスとニックネームを登録するだけで、すぐにデモトレードを始められます。
DMM FXのメリット・デメリット

メリット

・スムーズな取引をサポートする機能が充実
・各種手数料が0円
・24時間対応のサポートがある

デメリット

・最低取引単位が10,000万通貨で、少額取引に向かない
・マイナー通貨ペアの取引ができない
・スキャルピングトレードができない

基本情報

デモトレード資金 500万円
利用可能期間 3ヵ月間
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 21通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:0.9銭
  • NZドル/円:0.8銭
  • カナダドル/円:0.7銭
  • スイスフラン/円:0.9銭
  • 南アフリカランド/円:1.0銭
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス PC・スマホ
最低取引単位 10,000通貨

出典:DMM FX公式サイト

auカブコムFX

auカブコムFX

おすすめポイント
  • リアルタイムの為替レートで全通貨ペアの取引を体験できる
  • 口座開設不要で、すぐに始められる
  • 本取引と同じ取引画面でデモトレードができる

au カブコムFXのデモトレードは、全通貨ペアが対象となっており、リアルタイムの為替レートで本格的な取引を体験できます。

 口座を開設しなくてもすぐにデモトレードができ、気軽に始めやすいのも嬉しいところです。

本取引を同じ取引画面でデモトレードをするので、本番に移行した際に戸惑うことなく取引できるでしょう。

リアルトレードは、PC・スマホの両方から行えます。しかしデモトレードはスマホ版のみの対応なため、スマホをメインに使用して本番の取引をする人に向いています。
auカブコムFXのメリット・デメリット

メリット

・業界最強水準のスプレッド
・操作性がよく使いやすい
・自動売買取引が可能

デメリット

・取引通貨ペア数が少ない
・問い合わせ受付時間が短い
・口座を開設しないとスワップポイントが分からない

基本情報

デモトレード資金 不明
利用可能期間 不明
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 13通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:表示休止中
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:表示休止中
  • NZドル/円:2.2銭
  • カナダドル/円:2.8銭
  • スイスフラン/円:4.0銭
  • トルコリラ/円:表示休止中
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス スマホ
最低取引単位 1,000通貨

出典:au カブコムFX公式サイト

外貨ex by GMO

外貨ex by GMO

おすすめポイント
  • PC・スマホのどちらでもデモトレードができる
  • 本番さながらの環境で取引を試せる
  • 仮想マネーは10万円〜指定可能

外貨ex by GMOのデモトレードは、PC・スマホのどちらでも行えるので便利です。

 デモトレードの利用期間は1ヵ月間でやや短めですが、本番に近い環境で取引を試せるので、実際の取引のイメージがつかめるでしょう。

仮想マネーは10万円〜指定可能です。本番の取引で使用する資金額でデモトレードをすれば、実践的な取引の練習ができます。

メールアドレス・パスワード・仮想マネー金額の設定を登録するだけで、簡単に始められます。
外貨ex by GMOのメリット・デメリット

メリット

・本取引はPC・スマホ・タブレットででき便利
・取引通貨ペアが豊富
・少額取引が可能

デメリット

・自動売買が行えない
・情報配信量が少なめ
・約定率が低い

基本情報

デモトレード資金 10万〜1億円
利用可能期間 30日間
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 24通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.5銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:0.9銭
  • NZドル/円:1.2銭
  • カナダドル/円:1.7銭
  • スイスフラン/円:1.8銭
  • 南アフリカランド/円:1.3銭
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス PC・スマホ・タブレット
最低取引単位 1,000通貨

出典:外貨ex by GMO公式サイト

みんなのFX

おすすめポイント
  • 登録不要&無期限でデモトレードができる
  • 本番の取引と同じ配信レート・取引画面を使用
  • 全機能がメニューに表示されており使いやすい

デモトレードの利用期間を設けているFX会社が多いですが、みんなのFXのデモトレードでは期限が設けられていません。自分のペースで疑問な部分を解消しながら練習できるので、安心して本番の取引に挑みたい人におすすめです。

 配信レートも取引画面も本番の取引と同じで、チャートの見方や操作感を確かめながら理解を深められます。

また、取引に必要な全機能がメニューに表示されており、使いやすく設計されているのも特徴です。

カスタマーサポートは24時間365日対応しており、分からないことがあった際にいつでも問い合わせできるのも嬉しいところです。
みんなのFXのメリット・デメリット

メリット

・スプレッドが業界最強水準で取引コストが安い
・スワップポイントが高水準
・サポートが手厚い

デメリット

・約定力が低く滑りやすい
・情報配信量が少ない・遅い
・約定力が低い

基本情報

デモトレード資金 100万円
利用可能期間 無期限
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 31通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.4銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:0.8銭
  • NZドル/円:1.0銭
  • カナダドル/円:1.6銭
  • スイスフラン/円:1.7銭
  • トルコリラ/円:1.6銭
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス PC
最低取引単位 1,000通貨

出典:みんなのFX公式サイト

LION FX|ヒロセ通商

LION FX

おすすめポイント
  • 利用期間終了後、再登録してデモトレードを続けることも可能
  • 土日は仮想レートで取引の練習ができる
  • 取引通貨ペア数が豊富

ヒロセ通商のLION FXデモトレードは利用期間が3ヵ月間ですが、再登録してデモトレードを続けることができるため、取引についてしっかりと学んでから本番の取引を始めたい人に一押しです。

平日は、本番の取引と同じレートで取引を体験できます。

 為替市場は土日が休場なので、週末はデモトレードができないことが多いですが、LION FXのデモトレードでは、土日に仮想レートが配信される仕組みとなっているため、週末もでもトレードが可能です。

また、取引通過ペア数が、51通貨ペアと豊富なのも特徴です。主要な通貨ペアから人気の通貨ペア、マイナーな通貨ペアまで幅広く取り扱っており、戦略の選択肢が広い点もポイントです。

仮想マネーは、1万〜1,000万円の範囲内で設定できます。
LION FXのメリット・デメリット

メリット

・注文方法が豊富
・約定スピードが速い
・取引に関する情報コンテンツが充実している

デメリット

・主要通貨ペアのスワップポイントが低め
・自動売買に対応していない
・指標発表の前後はスプレッドが広がりやすい

基本情報

デモトレード資金 1万〜1,000万円
利用可能期間 3ヵ月間
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 51通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.4銭
  • 豪ドル/円:0.6銭
  • ポンド/円:0.9銭
  • カナダドル/円:
  • スイスフラン/円:
  • トルコリラ/円:
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス PC・スマホ
最低取引単位 1,000通貨

出典:LION FX公式サイト

外為どっとコム

外為どっとコム

おすすめポイント
  • 各通貨ペアの値動きの傾向や注文方法などを学べる
  • ほぼ実際の取引と同じ機能を使用できる
  • PC・スマホのどちらもデモトレードに対応

外為どっとコムのデモトレードは、リアルタイムの為替レートで本番さながらの取引を体験できるので、それぞれの通貨ペアの値動きの傾向や注文方法などを学べます。

 一部の機能を除き、ほとんど実際の取引と同じ機能を使用してデモトレードができます。そのため、本番の取引をする際、操作に戸惑う心配は少ないでしょう。

PC・スマホのどちらもデモトレードに対応しています。

デモトレード期間中に仮想マネーをどのくらい増やせるかを競う「バーチャルFXコンテスト」を実施しており、入賞すると豪華賞品がもらえますよ。
外為どっとコムのメリット・デメリット

メリット

・各種手数料が無料で、コストを抑えて取引できる
・FX情報・セミナーが充実
・サポートが手厚い

デメリット

・自動売買に対応していない
・スキャルピングが推奨されていない
・約定力が低い

基本情報

デモトレード資金 500万円
利用可能期間 90日間
取引手数料 無料
取引通貨ペア数 30通貨ペア
基準スプレッド※原則固定、例外あり
  • 米ドル/円:0.2銭
  • ユーロ/円:0.4銭
  • 豪ドル/円:0.5銭
  • ポンド/円:0.9銭
  • カナダドル/円:
  • スイスフラン/円:
  • トルコリラ/円:
レバレッジ 25倍まで
利用可能デバイス PC・スマホ
最低取引単位 1,000通貨

出典:外為どっとコム公式サイト

FXデモトレードができるスマホアプリも注目

すぐにFX取引をする予定はないものの、FXに興味があり取引について楽しみながら学んでいきたいといった人には、ゲーム感覚でFXのデモトレードができるスマホアプリを利用してみるのもよいでしょう。

FX入門者向けのデモトレードができる主なスマホアプリは、以下の通りです。どれも無料で、iPhone・Androidのどちらにも対応しています。

デモトレードができるスマホアプリ
ビートレ
かるFX
FXなび
トレダビ
ビッコレFX
楽天銀行FXバーチャルトレード
FX初心者ガイド
アプリのなかには、FXデモ取引コンテストで入賞すると豪華賞品が獲得できるものや、デモトレードをしてユーザー同士で競い合うアプリなどさまざまな種類があるので、複数試してみると良いでしょう。

FXの基本知識を学びたい人や、取引がどんなものか体験したい人に一押しです。

そもそもFXデモトレードとは?

FXデモトレードとは、仮想マネーを使用してFX取引を無料体験できるサービスです。多くのFX会社がデモトレードを提供しています。

 デモトレードといえども、リアルタイムの為替レート、本番と同じ取引条件、注文方法でデモトレードをすることが多いです。

また、リアルトレードで使用するのとほとんど同じ機能や画面デザインの取引ツールで取引するので、操作のしやすさ・画面の見やすさなども把握した上で本番の取引に臨めます。

仮想マネーを使用するため、利益が出てもお金は手に入りませんが損失も出ないので、実際の取引をする前にデモトレードで練習しておくことをおすすめします。

デモトレードと本番の違い

デモトレードとリアルトレードにはどんな違いがあるのでしょうか。以下の表を参考にしてみてください。

デモトレードとリアルトレードの違い
デモトレード リアルトレード
使用する資金 仮想マネー リアルマネー
利益・損失の影響 なし あり
追加証拠金 発生しない 発生する

デモトレードとリアルトレードには、上記のような違いがありますが、スプレッドやスワップポイントなどの取引条件は同じです。

FX初心者にはデモトレードがおすすめ!

FX初心者がデモトレードをしたほうがよい理由には、以下が挙げられます。

FX初心者にデモトレードがおすすめな理由
  • お金をかけずにFX取引を体験できる
  • 取引ツールの操作性を確認できる
  • FXについて勉強できる

お金をかけずにFX取引を体験できる

為替レート

デモトレードでは仮想資金を使用するので、お金をかけずにFX取引を体験できます。

 為替の動きを見誤り大きな損失を出してしまっても実際のお金は一切減らないため、損するリスクはありません。

どんな人もFX取引で常に利益を出し続けることは難しく、勝ち負けを繰り返しながら利益を増やしていくものです。

リアルトレードをする前にデモトレードで思う存分取引の練習をできるのは、大きなメリットと言えます。

取引ツールの操作性を確認できる

FX会社によって取引ツールの特徴は異なり、使いやすさには個人差があります。デモトレードを活用すれば取引ツールの操作性を確認でき、自分にとって使い勝手がよいか判断できます

機能面や操作画面の見やすさなどを、しっかりと確認しておきましょう。

FXについて勉強できる

基本的にデモトレードであっても、仮想レートではなくリアルタイムの為替レートでFX取引の体験をします。

そのため、単に本を読んでFXの勉強をするよりもデモトレードをすることで、トレード手法やチャートの分析、利食い・損切りのタイミングなどについてより理解を深められます。

FXデモトレードを選ぶ際のポイント

デモトレードができるFX会社を選ぶ際に、チェックしておきたいポイントについて解説します。

FXデモトレードを選ぶ際のポイント
  • 実際の取引環境との差
  • 仮想マネーの資金量
  • 利用できる有効期限

実際の取引環境との差

スマホ

デモトレードをする際は、デモトレードの取引画面や使用できる機能がリアルトレードの環境に近いものが望ましいです。

実際の取引環境との差が大きいと、本番の取引を始めてから戸惑ってしまい、デモトレードの経験があまり役に立たなくなります。

本番の取引にスムーズに移行できることを前提として選ぶことが大切です。

仮想マネーの資金量

デモトレードで使用する仮想マネーの量はFX会社によって異なり、資金量が決まっていることもあれば、1万円単位で指定できる場合もあります。

仮想マネー量と実際に取引に充てる資金があまりにもかけ離れていると、デモトレードでの練習が実践に活かせなくなってしまいます

仮想マネー量が実際の取引で使用する金額に近いと、本番の取引のイメージがつかみやすいのですよ。

利用できる有効期限

デモトレードは、利用可能期間が設けられていることがほとんどです。利用可能期間を事前に確認しておきましょう。

一般的にデモトレードの利用期間は1〜3ヵ月のことが多いですが、無期限としている場合もあります。

忙しい生活を送っていて練習する時間の余裕があまりない場合は、利用可能期間が長いデモトレードで練習するとよいでしょう。

FXデモトレードのやり方

デモトレードのやり方は、FX会社によって若干異なりますが、基本的には以下の手順で始められます。

FXデモトレードのやり方
  1. FX会社の公式サイトにアクセスする
  2. デモトレードの登録フォームにメールアドレス・パスワードを入力する
  3. デモ口座にログインする

デモトレードでは、実際にお金を入金・出金することがないので、本人確認書類の提出はありません。ユーザー登録をしたらすぐにデモトレードを始められます。

気軽に申し込んでみるとよいでしょう。

FXデモトレードは意味がないと言われる理由とは?

FXデモトレードと実際のFXトレードは違うため、デモトレードをしても意味がないという意見もあります。そのように言われる理由には、以下が挙げられます。

FXデモトレードは意味がないと言われる理由
  • 本番のような緊張感が生まれない
  • 本番と資金量が違う
  • 長期取引が行えない

本番のような緊張感が生まれない

紙幣

デモトレードでは仮想マネーを使用するため、大きな損失を出してしまっても痛手を負いません。そのため、本番の取引のような緊張感を持って真剣に取引をするのが難しくなりがちです。

本番の取引では、特にレバレッジをかけた取引の場合は、損切りのタイミングが遅れると強制ロスカットが発動して大きな損失を被る恐れがあります。

損失が出ないようにするには、チャートの分析や資金管理が必須な上に、損切りのルールなどを決めた上で取引をするのが鉄則です。

ノーリスクでFXの取引を体験できるデモトレードであっても、本番を意識して取引に取り組みましょう。

本番と資金量が違う

資金管理について学べない可能性があるのも、デモトレードが無意味と言われる理由の1つです。デモトレードの仮想資金量は、500万円や1,000万円となっていることも少なくありません。

しかし、FX初心者の場合、リスク回避のために10万円程度の少額から始めることが多いため、仮想資金量が多いデモトレードを選ぶと資金管理について学べないでしょう。

できるだけ本番に近い状態で練習するためには、仮想資金量にも注目してデモトレードを選ぶことが重要です。

長期取引が行えない

デモトレードは利用期間が決まっているため、長期取引の練習ができません。そのため、通貨の長期保有により定期的にスワップポイントがどのくらい得られるのか、イメージがつきにくいかもしれません。

長期取引をしたい人は、3ヶ月以上・無期限で利用できるデモトレードを利用してみると良いでしょう。

FXデモトレードに関するよくある質問

FXデモトレードに関するよくある質問について見ていきましょう。

デモトレードでは何ができる?
デモトレードでは、仮想マネーを使用して本番さながらの取引環境で取引のトレーニングができます。デモトレードであってもリアルタイムの為替レートが表示され、実際の取引条件で行います。そのため、チャートの分析やそれぞれの通貨ペアの値動きの傾向、注文方法、利確・損切りのタイミングなど、取引に必要なノウハウを身につけることが可能です。また、取引ツールの操作性や見やすさもデモトレードを利用することで確認できます。
デモトレードの利用はどんな人におすすめ?
これからFX取引を始める初心者の人は、積極的にデモトレードを利用して取引の練習をするとよいでしょう。また、すでにFX取引をしていて、新たなトレード手法を試してみたいと考えている人も、デモトレードが役立ちます。経験者用のデモトレードを提供しているFX会社もあります。
デモトレード口座の解約方法は?
デモトレードの口座は、利用期間が過ぎると自動的に利用できなくなります。そのため、解約手続きをする必要はありません。
土日も利用できる?
為替市場が休場の土日は、デモトレードを利用できません。

まとめ

デモトレードには、損失のリスクがない状態で取引の練習ができる、取引ツールの操作性をチェックできる、本番の取引に活かせるノウハウが身につくといったメリットがあります。
しかし、デモトレードでは大きな損失が出るリスクがないゆえに、緊張感がない取引になりがちです。本番の取引を意識して取り組みましょう。
今回ご紹介した内容を参考に、ぜひデモトレードを活用してみてください。
※本コンテンツは株式会社ゼロアクセルが制作・監修・提供したものです。本コンテンツへの問合せは株式会社ゼロアクセルに直接お願いします。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事