
はじめてクレジットカードを作る方や、2枚目以降のクレジットカードを作りたいという方は、お得なキャンペーンが気になるという人も多いかもしれません。
クレジットカードのキャンペーンでは、入会特典でポイントやマイルがもらえたり、コンビニやアマゾン、公共料金の支払いで還元率がアップしたりとさまざまです。
せっかくクレジットカードを申し込むならキャンペーンを実施しているクレジットカードがお得。そこで本記事では、キャンペーンがお得なクレジットカードを15枚紹介します。
Contents
クレジットカードのキャンペーンがお得!おすすめ15選
ここからは、お得なキャンペーンが揃っているおすすめのクレジットカードをご紹介します。
JCB CARD W
- 新規入会&アマゾン利用で最大30,000円のキャッシュバック※1
- Apple Pay、Google Pay利用で最大5,000円のキャッシュバック※2
- 家族カードに入会すると最大4,000円分のキャッシュバック※3
- お友達紹介キャンペーンで最大1,500円分のキャッシュバック※4
JCB CARD Wは、年会費が永年無料のクレジットカードです。
39歳までに入会すれば、40歳以降もずっと年会費無料でクレジットカードの利用できるのがうれしいポイントでしょう。
アマゾンやセブンイレブンなどパートナー店での利用でポイントが2倍に。貯めたポイントは楽天ポイントやAmazonポイントなど、提携ポイントに交換できます。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% 〜 |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント |
変更可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル |
発行日数 | 最短3営業日 |
条件 | 18歳以上39歳以下 |
※1キャンペーン期間2022年10月1日〜2023年3月31日まで
※2キャンペーン期間2022年10月1日〜2023年3月31日まで
※3キャンペーン期間2022年10月1日〜2023年3月31日まで
※4キャンペーン期間2022年10月1日〜2023年3月31日まで
あわせて読みたい
三菱UFJカード VIASOカード
- 入会日から3か月後末日まで条件達成で10,000円キャッシュバック
- 会員専用WEBサービスの登録&15万円以上利用で8,000円
- 登録型リボ「楽Pay」に登録で2,000円
- 家族カード追加で最大4,000円※
三菱UFJカード VIASOカードは、年会費永年無料のクレジットカードです。基本還元率は0.5%で、VIASOポイントが貯まります。
ETC料金と携帯・インターネット料金の支払いに利用した場合、ポイント還元率が2倍にアップ。公共料金の支払いにおすすめなクレジットカードです。
入会日から3か月後末日までに2つの条件を達成すると、10,000円がキャッシュバックされます。
1ヶ月に5万円ずつ利用すれば、無理なく達成できるでしょう。第1条件をクリアしたら、楽Payに登録して2,000円をゲットできます。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | VIASOポイント |
変更可能マイル | – |
発行日数 | 最短翌営業日 |
条件 | 18歳以上の方 |
三菱UFJカード
- 入会日から2か月後末日までに条件達成で最大10,000円相当
- 家族カード追加で最大4,000円現金プレゼント※
三菱UFJカードは、年会費が1,375円(税込)のクレジットカード。なお、年に1回以上利用すると、翌年の年会費が無料になります。
コンビニ2社(セブン-イレブン・ローソン)で利用した場合、5.5%にアップ。普段からコンビニをよく利用する方なら、大量のグローパルポイントを貯められるでしょう。
新規入会後「アプリログイン+ショッピング利用」で最大10,000円相当がもらえるお得なキャンペーンです。ショッピング利用の金額に応じて、プレゼントの内容が豪華になります。
年会費 | 1,375円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.5%〜5.5%※2 |
貯まるポイント | グローバルポイント |
変更可能マイル | JALマイル |
発行日数 | 最短翌営業日 |
条件 | 原則18才以上 安定した収入のある方(高校生を除く) |
※2023年3月31日までにキャンペーン登録の方限定
※2グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
ライフカード
- 新規入会&利用で最大1万円相当プレゼント※1
- 入会1年後はポイント1.5倍、誕生月はポイント3倍
- 友達紹介キャンペーンで3,000円相当のポイント付与※2
ライフカードは、年会費が永年無料。最短3営業日で即日発行可能なクレジットカードです。さらに、新規入会&利用で最大1万円相当(2,000ポイント)がもらえます。
カード発行で1,000相当、カードショッピング利用で最大6,000円相当、家族やお友達紹介で3,000円相当がプレゼントされます。
また、ポイントの有効期限は最大5年なので、たっぷりポイントを貯めてまとめて利用可能です。
ポイントの交換先が豊富なのもポイントの1つ。Amazonギフト券やキャッシュバック、Pontaカード、楽天ポイントと交換など、使い道が充実しています。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% (誕生月は1.5%) |
貯まるポイント | LIFEサンクスポイント |
変更可能マイル | ANAマイル |
発行日数 | 最短3営業日 |
条件 |
|
口コミ・評判をもっとみる
PayPayカード
- 新規入会特典で2,000円相当のPayPayポイントプレゼント※1
- カード利用で最大5,000円相当のPayPayポイントプレゼント※2
PayPayカードは、特典の種類は少ないものの、ポイント額が大きいのが特徴です。
新規入会特典として2,000円相当のPayPayポイントが付与。さらに、カード利用で最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
最大2.5%の還元率はうれしいポイントでしょう。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% (PayPayの場合は最大2.5%) |
貯まるポイント | PayPayポイント |
変更可能マイル | ANAマイル |
発行日数 | 最短1週間程度 |
条件 |
|
au PAYカード
- 新規入会&利用で最大10,000ポイント付与
- 最大3か月間5%還元にアップ(4,000ポイントまで)
- au PAY残高へのチャージが5%にアップ(4,000ポイントまで)
- 対象公共料金の支払いorETCカードの新規発行&利用で2,000ポイント
au PAYカードは、Pontaポイントが貯まるクレジットカード。使い道が多く、人気のポイントをザクザク貯められます。
年会費は1,375円(税込)ですが、年1回利用するだけで翌年の年会費が無料になります。そのため、実質年会費無料だと考えられるでしょう。
新規入会&利用特典で最大10,000ポイントを獲得できるキャンペーンを実施。入会後3か月以内は、ショッピング利用の還元率が5%にアップします。
さらに、入会後6ヶ月以内に対象公共料金の支払い、またはETCカードの新規発行&利用で2,000ポイント獲得可能。全国各地の電気事業者が対象です。
年会費 | 1,375円(税込) |
---|---|
還元率 | 1.0% |
貯まるポイント | Pontaポイント |
変更可能マイル | JALマイル |
発行日数 | 最短4日程度 |
条件 | 18歳以上の方 |
リクルートカード
- 新規入会で1,000円相当のポイント付与※1
- 初回利用で1,000円相当のポイント付与※2
- 携帯電話料金の支払いで4,000円相当のポイント付与※3
リクルートカードは、基本還元率1.2%の高還元率クレジットカードです。
ポイントは、リクルートポイントからpontaポイントやdポイントに交換可能。それぞれの提携店や加盟店で使えます。
新規入会&初回利用・携帯電話料金支払いで、最大6,000円分相当がもらえる特典もポイントです。
普段のお買い物や、携帯電話料金支払いでのリクルートカード利用は、簡単にクリアできる条件なのもうれしい点でしょう。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.2%〜 |
貯まるポイント | リクルートポイント |
変更可能マイル | JALマイル |
発行日数 | 2週間程度 |
条件 | 18歳以上 |
※1ポイント有効期限:ポイント受取日の翌月末まで
※2ポイント有効期限はポイント加算日の翌月末まで
※3支払変更手続き日ではなく、携帯電話料金お支払い分の「ご利用日」が60日以内であることが条件です。
イオンカードセレクト
- 入会&1回以上の利用で1,000ポイントプレゼント※
- 40,000円以上利用で400名に15,000ポイント抽選
- 20,000円以上利用で5,000名に3,000ポイント抽選
イオンカードセレクトは、年会費無料なうえ、お買い物から公共料金の支払いまで幅広く利用できるクレジットカードです。
イオンやマックスバリューで利用すればいつでもポイント還元率が2倍になります。
期間限定のキャンペーンになるので、対象の方はお早めに公式サイトを確認してみてくださいね。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% (イオンで利用すると1.0〜1.5%) |
貯まるポイント | WAON POINT |
変更可能マイル | JALマイル・ANAマイル |
発行日数 | 2週間程度 |
条件 | 18歳以上 |
楽天カード
- 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント※1
- 楽天カード紹介キャンペーン1,000ポイントプレゼント※2
楽天カードは、年会無料なうえ1.0%の高還元率。ポイントが貯めやすいのが特徴です。新規入会&利用で最大5,000円分のポイントがもれなく付与されます。
貯まったポイントは、月々の利用支払い分として利用可能。使い勝手も良く、楽天市場でお得なイベントが行われていれば、ポイントがより貯まります。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% (楽天市場で利用する場合は3%以上) |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
変更可能マイル | ANAマイル |
発行日数 | 1週間程度 |
条件 | 18歳以上 |
dカード
- 入会&エントリー後の利用で最大4,000ポイントプレゼント※1
- こえたらリボの設定で最大2,000ポイントプレゼント※1
- マツモトキヨシでいつでもポイント最大4%!※2
- ETCカードの新規入会&利用で1,000 ポイントプレゼント※3
- 18歳・19歳の方限定最大6,000ポイントプレゼント※4
dカードは、通常還元率1%で、スマホ決済やETCカードにも使えます。さらに、ドコモユーザーにもお得なクレジットカードです。
またドコモの対象プランでは、月々の支払いにdカードを利用することで月々の支払いが187円(税込)割引されるサービスも行なっているので、ぜひチェックしてみてください。
また、マツモトキヨシグループでお買い物するとdポイントが最大4%貯まる特典もあります。
普段から日用品などでマツモトキヨシを頻繁に利用する方におすすめのサービスでしょう。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0〜 |
貯まるポイント | dポイント |
変更可能マイル | JALマイル |
発行日数 | 最短5営業日 |
条件 | 18歳以上 |
エポスカード
- WEB申し込みで2,000円相当プレゼント
- 郵送で受け取った場合2,000円相当のエポスポイント
- マルイ店舗で受け取った場合2,000円相当のクーポン
エポスカードは、年会費無料のクレジットカードです。発行スピードは最短30分。申し込み当日に受け取れる可能性があります。
また、全国10,000以上提携店舗で優待特典を利用できます。飲食店やカラオケ、映画館など、幅広いジャンルのお店・サービスが対象です。

エポスカードは、WEBから申し込むだけで2,000円相当のプレゼントがもらえるキャンペーンを実施しています。
受け取り方法によってもらえる商品が変わるので、欲しい商品を決めてから申し込むといいでしょう。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | エポスポイント |
変更可能マイル | ANAマイル、JALマイル |
発行日数 | 最短30分 |
条件 | 18歳以上の方 |
あわせて読みたい
Amazon Mastercard
- 新規入会で2,000ポイント付与
Amazon Mastercardは、年会費無料のクレジットカードです。Amazonで利用すると、ポイントがザクザク貯まります。
コンビニ3社(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)で利用した場合も、還元率が1.5倍にアップ。Amazonポイントは、獲得から1年間有効です。

新規入会で2,000ポイント獲得できるキャンペーンは常設されているので、いつでも利用可能。正式にカード発行された翌日にAmazonアカウントへ加算されます。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
貯まるポイント | Amazonポイント |
変更可能マイル | – |
発行日数 | 審査完了から約1週間 |
条件 | 18歳以上 |
三井ショッピングパークカード
- 新規入会で最大3,000円分キャッシュバック
- 対象施設以外の利用で500円キャッシュバック※1
三井ショッピングパークカードは、年会費永年無料。“三井ショッピングポイント”と“セゾン永久不滅ポイント”がダブルで貯まるクレジットカードです。
カード発行までのスピードが速く、最短即日受け取り可能。カード申し込み後、審査に通過すれば、全国のららぽーとで即日クレジットカードを入手できます。

三井ショッピングカード(年会費無料のアメックス)をWEBから申し込むと、最大3,000円分キャッシュバックされます。こちらは常設されているキャンペーンです。
さらに、三井ショッピングパーク公式通販サイトで利用すると500円分を還元。合計3,000円分の特典が、請求時にキャッシュバックされる仕組みです。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | 三井ショッピングポイント セゾン永久不滅ポイント |
変更可能マイル | ANAマイル、JALマイル |
発行日数 | 最短即日 |
条件 | 18歳以上 |
LINE Pay クレジットカード
- 条件達成で最大1万円当たる!※1
LINE Pay クレジットカードの還元率1.0%。年会費永年無料で利用できる、高還元率クレジットカードです。
ナンバーレス仕様なので、盗み見を防止。スマホ画面にカードが表示されるデジタルカードの発行もできます。

LINE Pay クレジットカードの発行後、エントリーした対象カードの1日~末日までのご利用金額合計1万円(税込)を1口として毎月抽選が行われます。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
貯まるポイント | LINEポイント |
変更可能マイル | – |
発行日数 | 2~3日程度 |
条件 | 18歳以上 |
ビックカメラSuicaカード
- 初年度年会費無料
ビックカメラSuicaカードは、初年度年会費無料。ビックカメラで最大11.5%還元を達成できるクレジットカードです。
Suicaとしても利用できるので、通勤や移動に役立つでしょう。“ビックポイント”と“JREポイント”がダブルで貯まります。
年会費 | 524円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | ビックポイント JREポイント |
変更可能マイル | JALマイル |
発行日数 | 1週間程度 |
条件 | 18歳以上 |
特典がすごいクレジットカードはどれ?お得なキャンペーンの選び方
ここからは、特典がすごいクレジットカードの選び方を紹介。気になるキャンペーンを見つけたら、以下3つのポイントをチェックしてみてください。
- 特典がもらえる条件
- もらえる特典の種類
- 特典がもらえるタイミング
特典がもらえる条件
クレジットカードのキャンペーンには、特典がもらえる条件が設定されています。
- 新規入会+一定金額以上の利用で特典を付与
- 対象サイトからの申し込みで特典付与
- 新規入会後、アプリや会員サイトの登録で特典付与
- 追加カードの発行で特典付与
上記のように、新規入会だけでは特典をもらえない可能性があります。
そのため、特典の内容だけで選ぶのではなく、条件達成のしやすさも比較したほうがいいでしょう。魅力的な特典を見つけたら、必ず詳細条件をチェックしてみてください。
新規入会のみで特典がもらえるクレジットカード | 特典内容 |
---|---|
PayPayカード | 2,000円相当ポイント |
楽天カード | 5,000ポイント |
イオンカードセレクト | 1,000ポイント |
リクルートカード | 1,000円相当ポイント |
エポスカード | 2,000円相当 |
Amazon Mastercard | 2,000ポイント |
もらえる特典の種類
「○○円キャッシュバック」や「○○円相当ポイント付与」などの、キャンペーンを見かけたことがある方は多いでしょう。
クレジットカードのキャンペーンでもらえる代表的な特典は、主に以下3つです。
- 現金
- ポイント
- ギフト券
現金、またはギフト券の場合は問題ありませんが、特典がポイントの場合は注意が必用です。「普段から使いやすいポイントなのか」チェックしてみてください。
期間限定ポイントの場合、有効期限までに利用しないと失効してしまいます。また、通常ポイントのように、他社ポイントやマイルと交換できないかもしれません。

特典がもらえるタイミング
特典がもらえるタイミングも確認しましょう。せっかくなら、すぐ特典をゲットしたいものです。
キャンペーンの詳しい条件を確認するついでに、特典が付与されるタイミングもチェックするといいでしょう。
2~3枚のクレジットカードで迷っている場合「特典をもらえる速さ」で選ぶのも一つの手です。
キャンペーン目的でクレジットカードを作成する時の注意点
ここからは、クレジットカードをキャンペーン目的で作成する時の注意点を紹介。はじめてキャンペーンを利用してクレジットカードに申し込む方は、ぜひ参考にしてみてください。
- キャンペーンは基本的に新規入会が対象
- 複数枚のクレジットカードを同時に申し込まない
- カードの機能性がイマイチかもしれない
- 特典をゲットした後すぐに解約してはならない
- キャンペーン期間内にカードが発行されない可能性がある
キャンペーンは基本的に新規入会が対象
カード会社は、顧客数を増やすためにキャンペーンを実施しています。そのため、新規入会が対象のキャンペーンがほとんどです。
カード会社のデータベースには、記録が残っていると言われています。
「解約後、数十年経っているから大丈夫かも」のように考える方もいますが、基本的にキャンペーンは利用できないと考えておきましょう。
複数枚のクレジットカードを同時に申し込まない
特典をたくさんゲットしたいからといって、複数枚のクレジットカードを同時申し込みするのはやめましょう。審査に悪い影響を与えると考えられます。
同時申し込みをすると「お金に困っているのかもしれない」や「キャンペーン目的だからカードを使ってくれないかもしれない」など、ネガティブな印象を与える可能性があります。
また、申し込み情報が信用情報機関に残る期間は6ヶ月です。約半年間の間隔を空けてキャンペーンを利用するのであれば、特に問題はないと考えられます。

カードの機能性がイマイチかもしれない
キャンペーン目的でクレジットカードに申し込む方は「カードの使いやすさ」にも注目しましょう。特に“年会費”は重要なポイントです。
年会費がかかるクレジットカードのキャンペーンは、特典が豪華な傾向にあります。しかし普段使いしにくいとなると、毎年支払う年会費は無駄なコストです。
また、年会費無料だとしても、せっかくなら日常生活に活用したほうがいいでしょう。クレジットカード選びで確認すべきポイントは以下の通りです。
- 年会費
- 還元率
- 貯まるポイントの種類
- 付帯保険
- サービス
- 追加カード発行の可否
上記のポイントをチェックすれば、生活に役立つクレジットカードを選べます。どんなにキャンペーンが魅力的だとしても、必ずクレジットカードの機能性はチェックしてください。
特典をゲットした後すぐに解約してはならない
キャンペーン目的でクレジットカードを作成する方の中には「特典をゲットした後に解約しよう」と考えている方もいるかもしれません。
しかし、すぐに解約をすると、今後クレジットカードを作成する時に不利になると考えられます。
そのため、契約日からすぐに解約していることがわかると「キャンペーンを悪用している」と判断される可能性があります。早期解約はリスクがあると覚えておきましょう。

キャンペーン期間内にカードが発行されない可能性がある
新規入会キャンペーンには「〇月〇日~△月△日までに発行した方が対象」といった条件が設定されています。万が一発行日が間に合わなければ特典をゲットできません。
たとえば、最短即日発行のカードに申し込んだとしても、即日発行してもらえるとは限りません。審査がスムーズに進まない可能性があります。
また、クレジットカードの発行スピードは、平均1~2週間程度です。絶対にキャンペーンを利用したい方には、余裕をもって申し込むことをおすすめします。
まとめ
これまで、クレジットカードのキャンペーンを紹介してきました。
クレジットカードのキャンペーンには、新規入会でポイントが付与されるものもあれば、利用することでポイントが付与されるものもあります。
ただ、お得なキャンペーンが揃っているからといって必ずしも使い勝手が良いわけではありません。自分の使い方に合わせたクレジットカードを選ぶことが大切です。
クレジットカードそのものの特徴も把握したうえで、キャンペーンを効率よくお得に活用しましょう。
クレジットカードおすすめはこちら