経済
アジア経済の詳細やビジネスに直結する新着ニュースを掲載。現地の最新動向を一目で把握できます。
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、小型のスポーツタイプ多目的車(SUV)「タイグン」を今年のディワリ(灯明祭、今年は11月4日)前に発売する計画だ。インドの乗用車部門でブランド責任者を務 ... [続きを読む]
インド道路交通・高速道路省は12日、国内初となる圧縮天然ガス(CNG)を燃料とするトラクターの発売を発表した。CNGトラクターの導入により農家は、燃料費が年間10万ルピー(約14万4,000円)以上節 ... [続きを読む]
インドの複合企業(コングロマリット)JSWグループは、住宅用の建築資材分野で電子商取引(EC)市場に参入する。エコノミック・タイムズ(電子版)が10日に伝えた。 鉄鋼、セメント両事業の販売網の統合を目 ... [続きを読む]
商船三井は10日、インドガス公社(GAIL)と締結した定期傭船契約で、新たに製造した液化天然ガス(LNG)船1隻が竣工したと発表した。商船三井は2019年6月にガス公社との間で初めての定期傭船契約を結 ... [続きを読む]
米インターネット通販大手アマゾン・コムは、電動三輪車の調達に向けて、インドの自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)の電動車両部門マヒンドラ・エレクトリックと協議しているもようだ。民放NDTVが8日 ... [続きを読む]
インド西部マハラシュトラ州とグジャラート州の漁業が新型コロナウイルス感染症の打撃を受けている。代金回収の遅れや輸出価格の低下などで採算性が確保できず、出漁できない状態に追い込まれている。タイムズ・オブ ... [続きを読む]
インドのデリー首都圏政府(州政府に相当)は5日、北部デリーの100地区に電気自動車(EV)向け充電所とバッテリー交換所を整備する入札の募集を開始した。各地区に3~6カ所の充電所を整備し、低速充電器や中 ... [続きを読む]
インドの首都ニューデリーの鉄道駅の再開発に、インフラ大手のGMRグループや複合企業(コングロマリット)のアダニ・グループを含めた国内外の9社が関心を示している。タイムズ・オブ・インディア(電子版)が4 ... [続きを読む]
インドの自動車大手タタ・モーターズはこのほど、南部ゴア州の新・再生可能エネルギー局(DNRE)に小型セダン「ティゴール」の電気自動車(EV)仕様車を納入したと発表した。納車台数は不明だが、民放NDTV ... [続きを読む]
インドの複合企業(コングロマリット)アダニ・グループの再生可能エネルギー部門アダニ・グリーン・エナジー(AGEL)は1日、北部ウッタルプラデシュ州の2カ所でそれぞれ出力10万キロワット(kW)の太陽光 ... [続きを読む]