経済
アジア経済の詳細やビジネスに直結する新着ニュースを掲載。現地の最新動向を一目で把握できます。
インド北部ハリヤナ州政府は2日、月給が5万ルピー(約7万3,000円)以下の従業員の75%を州内の居住者とする法律を州知事が承認したと発表した。施行日は現段階では不明。専門家らによると、州政府が改めて ... [続きを読む]
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに拠点を置く物流企業トランスワールド・グループは、インド西部グジャラート州で貨物コンテナを生産する計画だ。投資額は約20億ルピー(約29億円)。ビジネス・ライン(電子 ... [続きを読む]
インドの中古車市場で、オートマチックトランスミッション(AT)車の人気が高まっている。自動車マーケットプレイス運営大手ドゥルームの調査で明らかになった。タイムズ・オブ・インディア(電子版)が3月1日に ... [続きを読む]
インド港湾・船舶・水路省は2月25日、傘下のインド内陸水運局(IWAI)が液化石油ガス(LPG)の河川輸送で商船三井グループと覚書を結んだと発表した。インド側はLPG輸送を陸上から河川に切り替えること ... [続きを読む]
スウェーデンの高級乗用車メーカー、ボルボ・カーズは、2025年までに同社のインドでの販売の約8割が電気自動車(EV)で占められるとの見通しを示した。ビジネス・ライン(電子版)が24日に伝えた。 ボルボ ... [続きを読む]
インドの乗用車最大手マルチ・スズキは24日、ハッチバック「スイフト」の新型を発売した。次世代エンジンを搭載して燃費を改善したほか、車体をツートンカラーにした仕様を新たに加えるなど、デザインにも手を加 ... [続きを読む]
インターネット通販大手の米系アマゾン・インディアは23日、インドの自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)の電動車両部門マヒンドラ・エレクトリックとの提携を発表した。配送車両としてマヒンドラの電動車 ... [続きを読む]
インドの自動車大手タタ・モーターズは22日、スポーツタイプ多目的車(SUV)「サファリ」の新型を発売した。前年比2割増で販売が伸びているSUVのセグメントを強化する。 排気量1956ccのディーゼルエ ... [続きを読む]
インドの北東部アッサム州ドゥブリとメガラヤ州プルバリを結ぶ橋梁「ドゥブリ・プルバリ橋」の起工式が18日に実施された。式にはモディ首相と鈴木哲・駐インド日本国大使が出席した。日本政府は「北東州道路網連 ... [続きを読む]
日本航空(JAL)は18日、インド線の最新の運航計画を発表した。羽田—デリーは、4月1~15日は週2往復、4月16日~5月31日は週3往復の臨時便を運航する。成田—南部ベンガルール(バンガロール)は4 ... [続きを読む]