経済
アジア経済の詳細やビジネスに直結する新着ニュースを掲載。現地の最新動向を一目で把握できます。
マカオ政府は15日、電子消費券第3弾の支給や住民に対する現金(定額給付金)給付の前倒しなど、総額292億マカオパタカ(約4,000億円)を超える経済対策を発表した。マカオは新型コロナウイルス感染症の流 ... [続きを読む]
香港に本社を置くアジアの保険大手AIAグループ(友邦保険控股)が12日発表した2020年12月期連結決算は、純利益が前年比3.3%減の57億7,900万米ドル(約6,300億円)となった。 新規保険契 ... [続きを読む]
北京で5日から開催されていた中国の第13期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第4回会議は最終日の11日、香港の行政長官選挙と立法会(議会)選挙の制度変更に関する決定案を採択した。行政長官の選出権を ... [続きを読む]
香港政府統計処が9日発表した2月の中小企業業況調査で、香港域内中小企業の現在の景況感を示す「業務収益現行動向指数」(季節調整済み、以下現行指数)は44.4と、前回1月調査(38.1)に比べて6.3ポ ... [続きを読む]
マカオ政府統計局によると、2020年の実質域内総生産(GDP、速報値)は前年比56.3%減と、2年連続のマイナス成長となった。新型コロナウイルス感染症の世界的流行に伴う旅客数の激減で、基幹産業である ... [続きを読む]
香港の英系銀行大手スタンダード・チャータード銀行(香港)は、香港と中国広東省、マカオで一体的な経済圏を目指す「粤港澳大湾区(グレーターベイエリア)」対象地域での収入を向こう5年で2倍にするとの目標を明 ... [続きを読む]
香港政府衛生署は6日、新型コロナウイルスワクチンを接種した55歳の女性が、脳卒中で死亡したと発表した。接種後の死亡報告は2例目で、ワクチンの臨床評価を行う専門委員会は週明け8日に会議を開き、死亡との因 ... [続きを読む]
米保守系シンクタンクのヘリテージ財団は4日発表した2021年版の「経済自由度指数」で、香港とマカオを評価の対象から外した。香港が評価対象から外れたのは1995年の指数開始以来初めて。官営メディアRTH ... [続きを読む]
英調査会社IHSマークイットが3日発表した2月の香港の購買担当者指数(PMI、季節調整済み)は50.2で、前月(47.8)より2.4ポイント改善した。3カ月ぶりに景況判断の分かれ目となる50を上回った ... [続きを読む]
植物由来の人工肉を手掛ける香港のグリーン・マンデーは2日、日本市場に本格参入すると発表した。ひき肉の代替食品であるオムニミートを販売する。 オムニミートはエンドウ豆や非遺伝子組み換え大豆、シイタケ、コ ... [続きを読む]