経済
アジア経済の詳細やビジネスに直結する新着ニュースを掲載。現地の最新動向を一目で把握できます。
中国商務省は27日、オーストラリアを原産地とするワインに対し、反ダンピング(不当廉売、AD)関税を課す仮決定を発表した。ダンピング行為が存在し、国内産業が実質的な損害を受けたと仮判断した。 各社のダン ... [続きを読む]
中国国務院(中央政府)弁公庁は25日、2021年の祝日を発表した。春節(旧正月)と国慶節(建国記念日)は7連休。土曜日から始まる労働節は20年に続き5連休に、日曜日から始まる中秋節は振替出勤調整を加え ... [続きを読む]
中国外務省の趙立堅副報道局長は25日、日中間のビジネス関係者の往来を30日に再開すると発表した。中国は新型コロナウイルスの水際対策として、3月から日本人に対し短期滞在の査証(ビザ)免除措置を停止し、有 ... [続きを読む]
上海市衛生健康委員会は24日、同市で23日に新型コロナウイルス感染の「国内症例」が1人確認されたと発表した。浦東国際空港にある米物流大手フェデックスの貨物中継センターの従業員だった。 同市では20日に ... [続きを読む]
中国消費者協会は20日、中国インターネット通販最大の販促イベント「双十一」に関連してネット上に寄せられた消費者の不満は1,429万6,274件だったと発表した。 同協会は10月20日~11月15日の2 ... [続きを読む]
上海市衛生健康委員会によると、同市で20~21日に新型コロナウイルスの「国内症例」感染者が3人確認された。いずれも浦東国際空港の米物流大手UPSが持つ貨物中継センター関連の感染者だった。 20日に感染 ... [続きを読む]
三井不動産は19日、上海市浦東で来春開業予定の大型ショッピングセンター(SC)「三井ショッピングパーク ららぽーと上海金橋」の本体工事が完了し、引渡式典を18日に開いたと発表した。来春開業予定で、中国 ... [続きを読む]
中国国家郵政局は17日、年初からの宅配便取扱量が16日時点で700億件を突破したと発表した。年間での700億件突破はこれが初めて。今年通年では800億件を超える見通しという。 同局は、電子商取引(EC ... [続きを読む]
通信機器大手の華為技術(広東省深セン市、ファーウェイ)は17日、「栄耀(オーナー)」ブランドとして展開している中・低価格帯のスマートフォン事業を売却すると発表した。同ブランドスマホの販売代理店などが設 ... [続きを読む]
米系ファストフード大手のマクドナルド中国は16日、傘下のカフェ店舗「マックカフェ」の拡張に今後3年で約25億元(約397億円)を投じる計画を発表した。2023年に全国で4,000店超のマックカフェを展 ... [続きを読む]