山で遭難、スマホも圏外…でも「わずか20秒で発見」 救助隊員も驚いた、ドローンを駆使する新技術 ソフトバンクが実用化へ

2023年06月08日

新システムで特定した場所に向かう山岳救助隊員=2月、北海道ニセコ町 自然を満喫でき、健康にもいいとして人気の登山。一方で遭難も多く、警察庁によると、全国で発生した山岳遭難事故はここ数年、年間3000 ...
記事全文を読む47リポーターズランキング
「汚職大国」ウクライナへの巨額支援、流用の恐れはないのか 高官の逮捕・更迭相次ぐ 総額36兆円・日本1兆円超 復興でさらに膨らむ
09月30日

旧統一教会会長が宣言、解散命令請求があれば「とことん裁判に臨む」 安倍元首相銃撃事件後初の個別インタビュー、教団トップが語ったこと(後編)
04月19日

「原発大事故、つぎも日本」ある住職の悔恨の念を伝える小さな施設 核被害の悲惨さを福島から発信し続ける意味とは
09月29日

阪神優勝、6年ぶり復帰の今岡打撃コーチ「打率低くても得点を」 「アレ」のキーマンに聞く(5)
09月29日

尾身氏「コロナ対策には唯一絶対の正解がない」100本以上の提言の裏にあった葛藤 専門家として政府に助言してきた3年半を振り返った本が出版 印税は全て結核対策に
09月28日

新聞社の新着記事
95歳の歌人が問う老いと成熟 馬場あき子さんのドキュメンタリー映画「幾春かけて老いゆかん」新潟市で上映、10月7日からシネ・ウインド
13時40分

【イニング速報】決勝は浜田vs矢上 大社が津和野に勝ち中国大会へ 島根県高校秋季野球
13時26分

空手道木下工業杯秋季ジュニア選考、小中学生176人が組手と形で熱戦 9月18日、福井県立武道館
13時15分

[交通情報・新潟]磐越自動車道(磐越道)津川IC-西会津ICの上下線で通行止め(10月1日)
13時12分

8月の新潟県経済は「緩やかに持ち直し」維持 個人消費は増加も住宅投資は減少・第四北越リサーチ&コンサルティング調査
13時10分
