キオクシア、米WDと統合調整 半導体メモリー、世界で最大規模

2023年06月02日

半導体大手キオクシアホールディングス(東京)と、協業先の米ウエスタン・デジタル(WD)が、経営統合を視野に詰めの調整に入ったことが2日、分かった。半導体メモリーでは世界で最大規模となる。スマートフォン向けなどの半導体市況が悪化し業績が低迷していることから、経営を効率化して競争力を高める狙いがある。キオクシアに4割を出資する東芝の経営再建計画に影響する可能性がある。
英調査会社オムディアによると、スマホなどのデータ保存に使われるNAND型フラッシュメモリーの金額ベースの2022年世界シェアは、キオクシアが3位、WDは4位。統合すれば同事業の売上高は2兆5千億円規模となり、最大手の韓国サムスン電子に匹敵する。
関係者によると、キオクシアとWDが出資して新会社を設立し、一体となって半導体の生産や営業を手がける案などを検討している。両社はこれまでも、岩手県北上市と三重県四日市市の工場を共同で運営しているが、経営統合に踏み込む。キオクシアが主導権を握る方向で、出資比率などは検討を続ける。
経済ランキング
新聞社の新着記事
柏崎刈羽原発7号機、水素防護対策含む保安規定の変更認可 原子力規制委員会、東京電力の解析ミス「審査に影響与えないと確認」
12時55分

福島第1原発の処理水海洋放出は「廃炉を進めるため苦渋だが不可避」、更田豊志・前原子力規制委員長が完了までの期間短縮提言 放出計画や環境への影響をどうみる?一問一答
12時55分

頭蓋骨…住宅街の空き地に 草木が生い茂り、整地中の作業員ら白骨ほかにも発見 何年も建物ない場所だった
12時44分

新潟湯沢町の総合リゾート業「エンゼルグループ」、東証「東京プロマーケット」に上場 「高品質なサービス提供」
12時40分

【試合速報】益田東が夏の覇者立正大淞南を完封 島根県高校秋季野球3回戦
12時30分
