中国本土からクルーズ船 コロナ禍後初めて、博多港

福岡市の博多港に入港する、中国の船会社が運航するクルーズ船「ブルードリームスター」=28日午前
福岡市の博多港に入港する、中国の船会社が運航するクルーズ船「ブルードリームスター」=28日午前
  • 福岡市の博多港に入港する、中国の船会社が運航するクルーズ船「ブルードリームスター」=28日午前
2023年05月28日
共同通信共同通信

 中国の船会社が運航するクルーズ船「ブルードリームスター」(約2万5千トン、全長約180m)が28日午前、福岡市の博多港に寄港した。市によると、新型コロナウイルス禍後、中国本土発のクルーズ船が日本に寄港するのは初めて。本格的に再開すれば、国内の観光業回復に弾みがつくと期待される。

 ブルードリームスターに乗船していた中国人観光客らは28日午前9時ごろ、和太鼓の演奏に歓迎されながら、博多港の岸壁に用意された観光バスに乗車していった。

 同船は中国・上海を出発し、博多港に寄港。28日夜に上海に戻るために出港した。中国本土―日本間のクルーズ船による往来回復に向けたテストケースとなる見込み。

共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/
  • 2023年度全国学力テスト
  • 地域再生大賞
  • ふるさと発信
  • 弁当の日
  • 共同通信会館
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 2023年度全国学力テスト
  • 地域再生大賞