自衛隊機スーダン派遣準備 戦闘激化、邦人退避を調整

緊急記者会見をする松野官房長官。スーダンに滞在する邦人を輸送するため、自衛隊機派遣の準備を始めたと明らかにした=19日午後、首相官邸
緊急記者会見をする松野官房長官。スーダンに滞在する邦人を輸送するため、自衛隊機派遣の準備を始めたと明らかにした=19日午後、首相官邸
  • 緊急記者会見をする松野官房長官。スーダンに滞在する邦人を輸送するため、自衛隊機派遣の準備を始めたと明らかにした=19日午後、首相官邸
  • 松野博一官房長官
2023年04月19日
共同通信共同通信

 政府は19日、正規軍と民兵組織の戦闘が激化するアフリカ北東部スーダンに滞在する邦人の退避のため、自衛隊機派遣の準備を始めた。松野博一官房長官が緊急記者会見し、発表した。日本政府関係者は、大使館員を含めて邦人63人がスーダンに滞在していると説明。これまで死傷者が出たとの情報はない。現地からの報道によると、首都ハルツームの国際空港で戦闘があるなど衝突は絶えず、現地入りは難航するとの見方が政府内で出ている。

 今回の戦闘は15日に始まった。民兵組織は19日夕(日本時間20日未明)から24時間の停戦で合意したと表明したが、実現性は不明。世界保健機関(WHO)は270人が死亡、2600人以上が負傷したと公表した。

 松野氏によると、現地の全ての邦人と連絡が取れているものの、水や食料が不足し、頻繁に停電が起きるなど厳しい状況にあるという。

 自衛隊機の派遣準備は、林芳正外相が19日午後、在外邦人の輸送手続きを定めた自衛隊法84条の4に基づき、浜田靖一防衛相に要請した。昨年の法改正により、迅速に意思決定するため閣議決定は不要となった。

共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/
  • 2023年度全国学力テスト
  • 地域再生大賞
  • ふるさと発信
  • 弁当の日
  • 共同通信会館
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 2023年度全国学力テスト
  • 地域再生大賞