首都圏マンション2年連続最高値 6288万円、22年

2023年01月26日

不動産経済研究所が26日発表した2022年の首都圏(1都3県)の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年比0.4%上昇の6288万円となった。バブル期を上回った21年に続き、2年連続で過去最高を更新した。
地域別では埼玉県が9.7%上昇の5267万円、千葉県が6.7%上昇の4603万円と大きく値上がりした。神奈川県は2.7%上昇の5411万円。東京23区は0.7%下落の8236万円で、23区以外が3.4%上昇の5233万円。
全体の発売戸数は12.1%減の2万9569戸だった。
新聞社の注目記事
トランクに乗客閉じ込め1.6キロ走行 松山―徳島間でJR四国バス 「重大な過失、心からおわび」
05月24日

「円周率の新しい求め方」市立西宮高3年の4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに
05月23日

きりん座流星群、2023年5月24日夜に出現の可能性 オススメの時間帯や方角、観測のポイントは
05月24日

横浜市の消防士長、高1女子に多目的トイレでわいせつ行為容疑で逮捕 SNSで知り合う
05月24日

貨物車荷台から男性が転落し重傷 群馬・明和町
05月24日

富山県内新型コロナ、定点医療機関当たり4・13人(5月15~21日) 前週の推計944人に修正
00時33分
