「アジアのノーベル賞」服部氏に 失明予防に尽力の眼科医

2022年11月30日

【マニラ共同】「アジアのノーベル賞」といわれるマグサイサイ賞の授賞式が30日、フィリピンのマニラで開かれ、東南アジアで失明予防に尽力してきた眼科医の服部匡志氏(58)ら4人に授与された。
東南アジアでは白内障による失明リスクが大きい。服部氏は受賞演説で20年前のベトナム初訪問を振り返り「白内障のまん延に驚いた。衝撃だったのは両目視力を失った悲惨な状態になって初めて患者がやって来ることだった」と訴えた。
服部氏は表彰の際、私財で医療機器を買ってベトナムに寄付し無料で患者を治療、現地医師30人以上に手術法を指導し2万人以上を治療してきたと壇上で紹介された。
新聞社の注目記事
自らデザインのフェラーリで爆走 世界的工業デザイナー奥山氏、速度違反で懲役4月求刑
02月03日

ドルーリー朱瑛里、琵琶湖クロカン欠場へ「報道対応や周囲の撮影、声かけに不安」
02月03日

水戸にスーパー「かわねや」初オープンへ 茨城県公館跡 常洋水産が9億円で落札
02月02日

【速報】男子生徒、カッターナイフで頭切られる 富里の中学校、校内の言い争いが発展
02月03日

【火事】福山市神辺町で民家2棟全焼 けが人なし<動画>
02月03日

「彼女いるの?」 何気ない質問にも先入観があったと気付いた…LGBTQの居場所づくりを始めたNPO代表「ありのまま、来たいときにおいで」
02月03日
