新総監、G7サミット警備に尽力 警視庁、小島氏が会見

2022年10月06日

警視庁の第98代警視総監に小島裕史氏(57)が6日就任し、同庁で記者会見を開いた。小島氏は「大変光栄だが、重責に身の引き締まる思いだ」と述べ、来年5月に広島市で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)の関連警備やサイバー空間の安全確保などに力を入れて取り組みたいとした。
小島氏は1988年に警察庁入庁。公安、外事部門が長く、石川県警本部長、警視庁警備部長、北海道警本部長などを歴任した。2021年9月からは警察庁官房長を務めた。
警視庁について「全国警察を実務上リードする存在」と表現。特殊詐欺や首都直下地震などを想定した災害への対策も課題に挙げた。
新聞社の注目記事
日当2万円、月収70万円以上…馬毛島工事に引き抜かれる種子島の農業関係者。地域に生まれるひずみ。「こんなはずじゃなかった」。賛成派団体会長だった男性は悔やむ
01月23日

都留文科大に爆破予告〈動画あり〉
01月23日

岐阜県内の複数大学に爆破予告、ファクスで金銭要求 キャンパスへの立ち入り禁止の大学も
01月23日

脱走ポニーが走る 「縦横無尽」「楽しそう」もパトカー6台出動し確保 群馬・前橋市
09時45分

「アイヌは先住民族でないのは確か」 北大教員の不適切発言、投稿認め削除
01月22日

長野県教委などに「爆破予告」メール
01月19日
