【シトウレイの街角スタイル研究所】「2022年秋編」 オスロの楽しみな伸びしろ

◎サステナブルが根底に
シトウレイです、こんにちは! みなさんノルウェーにどんなイメージをお持ちでしょうか。フィヨルドにムンク、充実の社会保障制度…。それらに加えてファッションがすくすく元気に育っているんです! 今回は首都オスロで行われたファッションウイークでキャッチしたノルウェーファッションについてリポートしたいと思います!
まず「この街にはビッグトレンドがあるようだ」と感じました。が! いきなり閑話休題とさせてください! ファッションというのは成熟すればするほど、トレンドよりも自分の趣味嗜好を優先させる服の着方が主流になります。東京にパリ、ミラノにニューヨークでビッグトレンドが消えたのはそんな理由です。
個人的遍歴を振り返ってみても、お洒落に興味を持ち始めたばかりの頃は雑誌で流行りをチェック、その通りに着ていました。場数を踏むうちに、自分に似合う服を着られるようになります。つまり土地における感度の成熟しかり、一個人の成長しかり、ファッションにおいても茶道や剣道修行と同様に「守破離」は存在するのです! 自分に似合うもの、かつ好きなものを堂々と着られる「離」に到達すれば、最強無双です!

オスロの話に戻りますと、トレンドはまずワイドパンツ! ウエスト位置はより低めが優勢に。ボトムスにボリュームがあるのでトップスはミニマム。そして露出をしっかりする! トップスは軽め、ボトムスは重めにする三角形型のバランス感がオスロファッショニスタのトレンドでした。

アイテムでいうとビッグサイズのジャケット、ベストにワイドパンツの三つのセットアップがオスロの「お洒落さん必携ワードローブ」といえます。ワイドパンツに丈の短いクロップドトップス、ワイドパンツにベスト(もしくはビスチェ)という人も。ちなみにこれはジェンダーを超えてのトレンドであることも忘れずに筆しておきます。




シトウレイ主観で言うと、オスロのストリートファッションはトレンドに従う「守」の段階です。これから「破」「離」へと向かう伸びしろを感じます。どんな成長をしていくのか楽しみで楽しみで仕方がありません。
お伝えすべきはもう一つ。オスロには徹頭徹尾に揺るぎない思想哲学があります。それは持続可能な社会を志向する「サステナブル」。親兄弟や大好きな恋人、友人を愛するのと同じ目線で自然を愛しているので、建築も日々使う物もサステナブル前提で作られ、消費され、そしてリサイクルされています。

ファッションにおける創作もサステナブルが当然のものとして根底にあると感じられて「気持ちの豊かさ」に感銘を受けました。これこそがオスロファッションの魅力だろうな、とも。また次回お会いしましょう!(ストリートスタイルフォトグラファー、写真も)
★【シトウレイの街角スタイル研究所】 2022年夏編「進化中の大人フェミニン」はコチラ
× ×
シトウ・レイ 石川県生まれ。早稲田大卒。雑誌で写真家として活動を始め、日本を代表するストリートスタイルフォトグラファーとして国内外で高い評価を得る。現在は、ファッションナビゲーターとしてテレビやラジオ、講演など幅広く活動する。
