草間弥生さんの南瓜が復活、香川 直島のシンボル、台風で損壊

2022年10月04日

瀬戸内海の直島(香川県直島町)の突堤に設置されてシンボルとして親しまれ、昨年の台風で壊れた世界的芸術家、草間弥生さんの作品「南瓜」が復元され、4日、お披露目会が開かれた。
作品は黄色いカボチャの形で高さ2メートル、幅2.5メートル。管理するベネッセホールディングスによると、1994年に直島で開催された美術展で突堤の先端部分に設置された。昨年8月9日、台風9号に伴う強風で海に投げ出され、三つぐらいに割れた。復元に際し、素材の繊維強化プラスチックを厚くして耐久性を強め、短時間で撤去できるようつり具も取り付けられるようにした。
新聞社の注目記事
日当2万円、月収70万円以上…馬毛島工事に引き抜かれる種子島の農業関係者。地域に生まれるひずみ。「こんなはずじゃなかった」。賛成派団体会長だった男性は悔やむ
01月23日

長野県教委などに「爆破予告」メール
01月19日

都留文科大に爆破予告〈動画あり〉
01月23日

【速報】岐阜県内の複数の大学に爆破予告 岐阜協立大などにファクスで金銭要求 キャンパスへの立ち入り禁止の大学も
01月23日

「アイヌは先住民族でないのは確か」 北大教員の不適切発言、投稿認め削除
01月22日

脱走ポニーが走る 「縦横無尽」「楽しそう」もパトカー6台出動し確保 群馬・前橋市
01月23日
