国後島周辺でホッケ漁開始 安全操業、2週間遅れ

2022年09月30日

日本とロシアが結ぶ「安全操業協定」に基づき北方領土の国後島周辺で操業するホッケ刺し網漁が30日に始まり、北海道羅臼町の港から約10隻が出発した。ウクライナ侵攻の影響で、解禁日からは2週間遅れ。漁師らは「北海道の代表的味覚」の豊漁を願う一方、緊張が続く日ロ関係に不安そうな様子も見せた。
午前0時ごろ、日の丸をたなびかせながら漁船が次々と出港。正午ごろに帰港した第58朝日丸の船長三浦保之さん(66)は「量も大きさもまずまずだ」と話した。一方でロシア側による臨検を受けたといい「すんなり帰って来られなくなるのでは」と心配も口にした。