47リポーターズ

絶対に生還できない兵器、人間爆弾「桜花」の乗組員だった93歳 「死を覚悟した仲間たちの笑顔が頭から離れない」
09月24日


「まずは風呂」「畳の手配を」原発事故で避難する福島県双葉町の1千人超を受け入れた知事と市長、その決断の舞台裏
09月23日


「登録有形文化財」で食べるヘルシー定食 生まれ変わった九段会館【にっぽん食べ歩き】
09月22日


「しばらくはAV新法を守らない」アダルトビデオの個人撮影 被害対策進まぬ背景に「自己責任」論も
09月22日


芸人高岸の二刀流挑戦、独立Lの球場は観客があふれた 心を打つ「やればできる」の実行力
09月21日


「人間扱いしていない」植松死刑囚と同じ体質だった、もう一つのやまゆり園 虐待疑いや不適切な対応が横行、職員76人が関与
09月20日


愛子さまはなぜ「愛子さま」と報道されるのか 称号「敬宮さま」は幼少時だけ?
09月20日


届かない社会の絶望、安倍元首相銃撃は「30年越しの時限爆弾」 作家・吉村萬壱さんが最新作でえぐった〝誰も責任を取らない社会〟
09月19日


「ダウン症の子どもを誇りに思って」「日本文化への適合が成功の鍵」外国人初2千本安打の〝ラミちゃん〟 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(7)
09月19日


阿波おどり3年ぶり本格開催でコロナ拡大、踊り手大量感染の舞台裏 それでも徳島市長が「開催は英断」と称賛する訳
09月18日


近づく中東初のカタールW杯、課題は小国を1カ月間に訪れる100万人以上の宿泊先の確保や飲酒問題 準備進み徐々に盛り上がる現地からリポート、「イスラムの文化を知る機会に」
09月18日


西九州新幹線、全線開業の「近道」はFGT? 現状わずか最短23分、一番列車指定席10秒で完売 「鉄道なにコレ!?」(第33回)
09月17日


トランスジェンダーと公表したら「人生がめちゃめちゃ楽しくなった」 女子野球クラブチーム監督、碇穂さんが悩んだ「普通」
09月16日


「使い始めたら死ぬまでやめられない」成年後見制度は変われるか 利用者家族「だまされた」20年たってようやく民法改正の動き
09月15日


厳格な元首、あふれる気品、お茶目なおばあちゃん…最長在位中にかいま見えた色とりどりの魅力 唯一無二の「エリザベスの時代」激動70年、英国民に96年の生涯をささげた希代の女王
09月14日


高齢ボランティアらがアフガン女性に伝えた日本の温もり、専門家も注目する信頼関係 「日本のお父さん、お母さん」と「子や孫のような存在」
09月14日


「旧統一教会との関与ない」って言っていたのに…自民党の国会議員5人、共同通信アンケートへの回答は「虚偽」? 【全議員回答一覧・更新版付き】
09月13日


爆発の破片が首に残る10歳少女は、家族全員を失った―ウクライナの子どもたちに起こっていること 外傷がない子も、心に深刻な変調
09月13日


世界一危険な普天間と、米軍が世界一手放したくない嘉手納 研究者と歩いて実感した「沖縄の不条理」
09月12日


「退職届を今ここで出さなければ、君を推薦した大学の恩師に話します」残業代を求めた若手に、幹部は言い放った 長時間労働とパワハラ、対処法は「会社の外」に
09月11日

47リポーターズの注目記事
大阪維新、次のスター発掘狙った「ASAYAN」戦略は不発? 「ポスト松井」担う吉村府知事、勝敗ラインを設定した真意とは
02月05日

医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態
03月15日

ジョン・レノン夫妻が綴った54年前の「手紙」、佐藤栄作首相に原爆映画公開を求めた真意とは 外務省外交史料館に眠っていた「平和への切なる思い」
02月04日

「何も信用しない」という考え方のすゝめ、ハッカーの攻撃から身を守る方法 解説!イチからわかる「サイバー攻撃」(3)
02月02日

「ルフィ」が過ごす異空間、賄賂渡せば入管施設でビリヤードにVIPルーム… カネとコネがもの言う世界、ぶっ飛んでいる無法地帯は他にもあった
02月02日

過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年
11月17日
