三冠王「村神様」が流行語大賞 知らんけど、国葬儀、宗教2世

2022年12月01日

今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞に、史上最年少で三冠王となったプロ野球ヤクルトの村上宗隆選手(22)をたたえる呼び方「村神様」が選ばれた。
トップテンに、断定を避ける意味合いで、関西で使われていたものが若い世代を中心に流行した「知らんけど」が入賞。安倍晋三元首相銃撃事件や、事件をきっかけに高額献金などが批判されている旧統一教会の問題に関連し「国葬儀」や、親が特定の信仰を持つ子どもの呼称「宗教2世」も入った。
表彰式で村上選手は呼び方の感想を「人間です」と答え会場を沸かせた。
安倍元首相国葬の注目記事
「朝日の記者みたいになりたいのか」脅迫から始まった旧統一教会との35年 500人の脱会に成功した牧師、山崎浩子さんも
09月25日

細田議長に重ねて会見要求 立民幹部「問題終わらず」
01月25日

安倍元首相死去に伴う山口4区補選、4月11日告示
01月26日

国はもっと自由度を高めて 藤原忠彦氏(元川上村長・元全国町村会長)【分権推進国会決議から30年】
01月02日

「大阪は冬の時代」カジノ審査の長期化でくすぶる不満 岸田政権は消極姿勢?統一選で争点に
12月27日

安倍元首相の地元下関市の事務所閉鎖 妻昭恵さんが看板撤去
12月28日
